30日(木)16時~初回入ります
5月30日(木)16時~ 初回
経験者の初回ですので、施設の使い方等の説明がメインです。
いつもの初回のように、ずっとコーチがついている訳ではありません。
5月30日(木)16時~ 初回
経験者の初回ですので、施設の使い方等の説明がメインです。
いつもの初回のように、ずっとコーチがついている訳ではありません。
あの有名プロテインメーカー『ビーレジェンド』の、販売代理店を始める事になりました。
会員様は、全ての商品を常時10%割引でご購入いただけます。
毎月1日と15日を締め切り日として、月に2回、BLASTがまとめてメーカーに注文し、ジムで会員様にお渡しいたします。
安全安心な日本製で、色々な味が楽しめて、しかも美味しいプロテインメーカーです。
今後は売れ行きにより、常時在庫を置く可能性もあります。
今現在の在庫は、「お試し」1回分が各種5個ずつありますので、すぐにご購入いただけます。
※ネットで期間限定の20%ポイントバックキャンペーン等があったりしますので、ネットのほうが安く購入出来る場合もあります。
↓ビーレジェンドの店舗向けサイトから商品をお選びください。
↓この棚に用紙があります
6月2日(日)に、Amateur RISE Nova 福岡大会が開催されます。
当ジムから選手が3名出場します。
【大会日時】2024年6月2日(日)
試合開始予定12:00
※設営の関係で開始時間が多少遅れる場合があります
【会場】西鉄ホール(福岡県福岡市中央区天神2丁目11番3号 ソラリアステージビル6F)
【入場料】1,500円(税込)
・前売りはありません、当日受付で入場料をお支払いのうえご入場下さい
・未就学児は無料です
・来場者が多い場合、入場制限をかける場合はありますので予めご了承下さい
①【6月の土曜日の営業】
②【コーチ不在日】
③【メンテナンス日】
①【6月の土曜日の営業】
1日(AM)通常営業/(PM) 休み
8日(AM)自主トレ/(PM)自主トレ
15日(AM)通常営業/(PM) 休み
22日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
29日(AM)通常営業/(PM) 休み
※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。
通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。
②【コーチ不在日】
6月8日(土)
※大阪で試合のため、この日は自主トレになります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
③【メンテナンス日】
6月10日(月)
※月に1日、平日の休みをいただいております。
Y希に面と向かって「短気」と言われたコーチのてつです。
ウケる(笑)
いや。自分でわかってるけど、私にビビらずに言った事にウケた。
思っていても、普通言えないやろ(笑)
Kちゃんには「最近、先生優しくなった」と言われて驚きましたが。
さて、今回はパフォーマンスの話。
中川くんがプロになったのですが、何もパフォーマンスをしません(笑)
前回ブログでも書きましたが、彼は別にプロになろうとしてなった訳でもなく、魅せる性格でもなく。
良くも悪くも性格が普通。
せっかく私は「自由にやっていいよ」と言っているのですが・・・。
私だったら、入場したら腕を上げて、ガッツポーズしながらリングを一周するかな。
私が前に所属していたジムは決まり事が色々あったんですよ。
●リングインしたら四方に「押忍」をする。
●倒してもガッツポーズをしない。
とか。
守っていない選手もいましたが、私は真面目すぎるのでルールは守ります。
自由にやりたかった( ´△`)
せっかくこのBLASTは、そういう決まり事を作らず自由にやっていいと言っているので、プロになったら色々やって、応援に来てくれている人達を楽しませてもらいたいです。
この前の試合も、ある選手がロープに登って応援に来ている人達に向かって腕を上げていましたが、応援者達がすごく盛り上がって楽しそうでした。
入場する時、選手コールの時、ダウンを取った時など、応援に来てくれている人達にガッツポーズをするだけで盛り上がると思います。
お金を払って応援に来てくれているので、「楽しかった」「来て良かった」「感動した」と言ってもらいたいですね。
といっても、それも選手の自由ですが。
一番盛り上がるのはダウンを取ったり、KOで勝つ事。
欲を言えば、みんなには倒す選手になってもらいたいです。
(※倒すにはかなりの練習量が必要。)
今、ウチで一番倒してるのはS太郎とフミさんかな?
フミさんの女性アマチュアで、5戦のうち2回倒すってかなりの確率。
あと、サダム達が話していたのですが、
「いくら自由と言っても、チンピラみたいな事をしたら、てつさん絶対キレるでしょ?
それで、さらに試合内容が最悪だったら、殺されるんじゃないですか?」
って。
確かに(笑)
ガラが悪いパフォーマンスをされるとか考えてなかった。
といっても、それも選手の自由ですが・・・。
今回のセコンドの話↓
セコンドの坂元くんは、いつも何かしら注意されてしまいます。
セコンドを注意するのも珍しい。
今回はインターバルで椅子出しが入りました。
前回、注意した「おぉ~」は言わなくなっていましたが・・・。
(↑2023年12月22日のブログ「試合のオマケ話」に書いています。)
フィットネス館のブログに、坂元くんがこう書いていました。
↓
「今回も…色々と…勉強しました(・_・;)
BLAST本館の代表・中川選手今回もすいません(-_-;)」
何をやったかというと、
インターバルに入り、私がリングの階段を登っていく時に、坂元くんと階段で当たって、凄く邪魔で通れませんでした。
なぜか階段で彼にぶち当たる。
その時は選手に集中しているので、理由がわからず違和感しか感じていませんでした。
高校からボクシングをしてきましたが、そんな違和感は感じた事がありません。
セコンドが階段で登れない事なんてなかった。
後から気付きましたが、椅子を入れる時はリング下から入れるだけなので階段は使いませんが、坂元くんはわざわざ階段を使ってリングに登って椅子を入れていました。
ロープの下から椅子を入れるのに、階段を登る必要など全くありません。
それで椅子を入れた後に、わざわざまた階段を降りて来るから、登ろうとする私と当たる。
私はすぐにリングに入らないといけないのに。
セコンドが階段を登る時に、他のセコンドに当たって登れないシーンなんて見た事あります?
普通ないですよ。
さすがにそんな事するとは考えもしなかった・・・(-_-;)
試合が終わった後に理由がわかったから、
「椅子出しで、なんでわざわざ階段でリングに登った?」
と聞いたら、
「他のジムで登っている人がいたから」
って。
それは、そのままリングに残ってる人でしょ。
それなら上に残るか、私が登った後にやって。
わざわざまた階段を降りて来て、メインセコンドの私が登る邪魔をしたらダメ。
あと、ロート(水を吐き出すやつ)のポジションも失敗。
教えた向きと逆に置いてるし、うがいの時に選手が吐き出しにくい場所に持ってくるし。
これがロート↓
私も長年やってきましたが、補佐にならなかったセコンドは初めて。
これからの成長を期待します。
聞いた話ですが、フィットネス館の人もこのブログを読んでくれているらしいです。
ありがたいです。
そして聞いた話、フィットネス館でも坂元くんはやっぱりイジられキャラになっているみたいなので、ネタの提供をしました(笑)
どんどんイジってあげてください(笑)
フィットネス館のスタイルは、会員様みんなで楽しく、坂元くんも会員様と一緒に楽しく頑張る。
というのを目指していますので。
あくまで、みんなで楽しくフィットネス。
強くなるとか関係ないので、坂元くんも含めてみんなで楽しく打って蹴って。
本館のスタイル?
話すとか時間がもったいない。
練習している人に話しかけて、練習時間を取らないで。
特に選手は倒れるまで練習してください。
私の現役時代を知っているサダムが言っていましたが、私がジムで練習している時、「怖くて話しかけられなかった」だそうです。
そのくらい、1人で声を出して、倒れる寸前までやっていましたよ。
みんなビビるぐらい。
練習量から、「やっぱりプロは違うな」と思わせていたと思います。
本来、プロとはそういうものです。
そのくらいやらないといけないよ。と、プロを目指している人達に見せるものだとも思います。
(↑現役の頃は自分に集中していたので、まわりからどう見えるとか考えていませんでしたが、指導者側に立てば、そのくらいお手本になる選手が欲しいと思う。)
今、選手で一番頑張ってるのはM田、Y介かな。
でも、まだまだですよ?
気付いてると思いますが、ウチのジムのレベルが上がってきているので、以前と比べて練習量も上がっています。
まだまだ上がってくると思います。
頑張ってる雰囲気を出して、自己満足で気持ちよくサンドバッグを打つのはダメだから。
考えて練習して。
これは同じ人に何回も言ってるけど。
選手、もしくは強くなりたい人は頑張ってください。
プロ戦に行ってきたコーチのてつです。
中川真一のプロ2戦目。
結果はドロー。
採点は三者三様でした。
30対29
29対30
29対29
正直言って、2R目は確実に取ったと思ったから、相手に30の採点は納得いかないけど、そこを言っても後の祭りなので、倒せなかったり、そう見えるのが悪いという事で。
技術戦を展開。
上手い彼ならではの試合運びで、今回の試合用で練習した距離の取り方は、しっかりやれたと思います。
セコンドの声も聞こえて、インターバルの指示も出来ていました。
冷静でさすがです。
あと、本人も言っていた事は、追い打ちをしていれば勝てたと思うけど、体力を考えていかなかったと。
それは私も試合中に思っていました。
あともう少し打ちにいかせれば絶対に勝てたけど、彼の体力がないのが不安なので、ペースを考えた戦い方でいきました。
これも元々の作戦です。
体力温存の試合運びをしたので、ドロー判定になっても、まぁしょうがないのかも。
本当はたった3Rだから、ペース配分は普通そんなにいらないです。
しかし、前回の試合から半年あったけど、結局体力を上げるトレーニングをしなかったし、体力を上げるどころか不摂生でめちゃくちゃ太っていたし。
前回の試合でスイッチ入ったかな?と思ったけど、全くダメでした(-_-;)
これは本人の性格で、やる気がないからしょうがないです。
ウチのジムのスタイルとしては、練習でやるべき事は個人に伝えています。
強制ではさせていません。
本当は強制でさせたいけど、テレビで見るプロだけに専念しているスター選手達とは違って、みんな仕事をしていますので。
強制でやるのは試合前の追い込みぐらい。
でも、選手なのに自分でやらない人には、何かある程度は強制でさせないといけないのかなと、今回は考えさせられました。
体重の管理とかも含めて。
私も経験値を積んで勉強中。
ちなみに中川くんは才能だけでやってるから、本気を出せばとんでもなく強くなるのですが、本気でやり込む性格じゃないのがもったいない。
流されてとりあえずやってる感じ。←これ本人認めてます。
大した練習をしないで、あれだけの試合が出来てしまう才能があるのにもったいない。
そういう才能と気持ちの全てが揃っているような人が、上までいくような人なんでしょうね。
全てが揃っている人って、なかなかいないだろうけど。
中川くんは仕事が忙しくなったから、次戦は未定です。
本当は仕事は仕事で、プロはプロでみんなやるものなんですが、彼はそういう性格じゃないので。
まずもって、彼はプロになりたくてなった訳じゃないんですよ。
全然やる気がなかったけど、まわりがやるからと流されてやって、試合も出る気がなかったけどインストラクターの立場的にとりあえず出て、気付いたら九州大会優勝してしまって、プロになる気はなかったけどみんなプロになると言ってるから「やってみようかな」で、みんなより先にプロになってしまった。
ある意味すごい。
ーーーーーーーー
《オマケ》
前日計量の話↓
中川くんは体重が落ちきれていなかったので、車の中でサウナスーツ。
会場に着いたら計量まで動いて。
それでも、計量で300gオーバーしました。
一晩でかなりの量の水抜きをしようとしたから失敗。これは最近のボクサーでありがちなやつ。
2時間後に再計量があるので、頑張って落として、実質30分ぐらいで落ちてクリア。
1人だけ計量オーバーで恥ずかしかった。
フラフラになりながら頑張っている中川くんに同情したフミさんが、計量が終わった後に優しく声をかけました。
フミ:「何か欲しいのある?」
中川:「アイス買いたい。ガリガリくん。」
子供か(笑)
ーーーーーーーー
次は8月のKPKB九州トーナメントで優勝した人を11月の大会にプロで出すか、もしくは、ウチのAクラスが今みんな仕事で忙しいから、仕事が落ち着く冬ぐらいでプロでいくか。って所です。
ジムにプロがいるのは、みんなに影響があって大事だから、どんどんプロを出していきたいと考えています。
ただウチのジムは、プロになる為の段階をしっかり踏ませます。
戦績関係なしに、ジム会長が許可すればプロでエントリー出来るような大会もありますが、ウチはそういう”なんちゃって”プロにはならせません。
さて、次は6月2日のRISENova、6月9日のK-1大阪大会と連続でアマチュアの試合が続きます。
休みないけど頑張ろ。
余談↓
今回はプロの試合のチケットを買って、久しぶりにしっかり見ました。
いつ以来かな?って考えたけど、現役になる前が多分最後かも。
現役になってからは、KOで勝つかKOで負けるかだったから、KOで負けたら後の試合は見れないし、最後のほうはメイン側で試合だったから、それまでは準備とアップしてるし。
今回は本当に見て良かった。
面白かった。
判定ばっかりだったけど、技術や気持ちの強さが見れました。
これは選手の人達は見るべきだと思います。
私も今後はなるべく見たいと思います。
いつもの階段シリーズ↓
5月20日(月)はメンテナンス日のため休みになります。
お間違えのないようにお願いいたします。
★コーチ不在日のお知らせ★
5月18日(土)午前の部は、試合の前日計量で選手送迎のため、コーチ不在となり自主トレになります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
5月18日(土)
【午前の部】自主トレ(コーチ不在)
【午後の部】自主トレ
★試合のお知らせ★
中川真一
プロ戦
九州プロキックボクシング vol.19
【開催日】2024年5月19日(日)
【時 間】開場15:30/開始16:00
【会 場】アクロス福岡(イベントホール)
【住 所】福岡県福岡市中央区天神1-1-1
■SRS席/15,000円
( 完売 )
■ RS席/12,000円
( 販売中 )
■ S席/10,000円
( 販売中 )
■当日券は全席+1,000円
まだリーディンググラスに慣れていないコーチのてつです。
メガネを持ち運ぶという習慣がないから、家からジムに行く時に忘れてしまいます。
お気に入りだし、作業には使いたいから、忘れたと気付いた時はショック(>_<)
ここで豆知識。
習慣とはどのくらいで身につくのか。
ある記事から抜粋↓
ロンドン大学の実験では、習慣化するまでの期間は平均66日でした。しかし、この実験では水を一定量飲むという比較的簡単なものからジョギングや運動を習慣にするというものまで幅広く、最短で18日、最長で254日かかったものもあります。
例えば「毎朝1杯の水を飲む」といった簡単な行動であれば18日、「毎朝腹筋を50回する」といった比較的大きな生活変化を伴う行動であれば254日と、習慣化したい行動の難易度によって必要日数は変わります。
●行動に関わる習慣化
(勉強、日記、読書など)
約1ヶ月
●身体のリズムに関わる習慣化
(運動、早起き、禁煙など)
約3ヶ月
●思考に関わる習慣化
(ポジティブ思考、論理的思考、完璧主義の脱却など)
約6ヶ月
です。
という事は、私のは18日ぐらい。
今回、リーディンググラスを眼鏡屋さんに作りに行った時の話ですが、私はメガネを作った事がないので、ずっとメガネ生活をしている妻について来てもらいました。
まず検査まで待ち時間があったので、好きな色形のメガネを選ぶ事に。
もの凄い種類があります。
妻に「とりあえず色々かけてみたほうがいいよ」
と言われ、次から次にかけてみる事にしました。
こんなに全部かけられる?と思っていましたが、メガネをかけた瞬間に妻が、「あ。それダメ」と私が鏡を見る前には却下される勢いでどんどんかけていきました。
すると妻が、何か気付いたみたいで、いくつか選んで持って来るようになり、それをかけたら私も、「お?いいんじゃ?」と、どんどん気に入るようなメガネになってきました。
妻:「横が太いほうがいいみたいね。」
私:「なんで?」
妻:「顔が濃ゆいけん。」
私:「なるほど。」
そして、最終的に決まったメガネはメタル色で四角。
そのメガネには、他にシルバーの色がありました。
妻はそのメタル色で決定と言いますが、私的には色違いのシルバーもかけてみたい。
私がかけようとしたら、
妻:「あ!それはやめときなっせ!」
かけてみたら、
妻:「ほら。ヤ◯ザに見える。」
あ~…(´Д`;)
確かに、そのシルバーはギラギラしすぎていました。
選ぶ時間もほとんどかからなく、妻のアドバイスが的確だったので、気になって理由を聞いてみたら、
妻:「あんたの顔はもう25年見てきとるけん。」
私:「なるほど。」
後から気付いたのですが、そこの眼鏡屋さんは、予約をすれば自分に似合うメガネの顔診断をしてくれるみたいでした。
「この顔の形には、この形のメガネ」みたいな感じで。
しかし、わざわざ診断してもらわなくても、ある程度は書いてあったので確認してみると・・・。
何と、選んだメガネそのまま。
すげー。
その後は色々検査。
今の目の検査って、凄くハイテクすぎて驚き。
それも終わって、最後にメガネのケースを選びます。
気に入ったケースがあったので、私が「これがいい」と言ったら、妻が「それ入らないと思うよ?」と、言ってきました。
実際に入れてみると本当に入らない。
すげー。
この微妙な大きさなのに、何で見ただけでわかると?
普段メガネをしている人を、尊敬のまなざしで見るようになりました。
私達に言い換えれば、数秒シャドーを見たら、どの位のレベルかわかるような感じなんですかね。
今回は近くを見るための作業用メガネを買ったのですが、かなりメガネが気に入ったので、普段使い用も欲しくなりました。
普通に見えるので、必要ないと言えばないのですが・・・。
メガネが気に入りましたもので。
リーディンググラスのデビューをしたコーチのてつです。
あえてこの言い方をしています。
みんなに認めろと言われますが、疲れと乱視で目が見えにくくなるとしか思っていません。
何の話かというと、メガネの話。
「リーディンググラス」とは、言い換えれば「老眼鏡」。
いや。
「老眼鏡」を言い換えれば「リーディンググラス」かな?
「リーディンググラス」なんて、みんな言わないか。
だって、この年齢で「老眼鏡」って言い方が・・・。
自分的にも「いやいや。まだそんなに年取ってないから。」
としか思いません。
なんで、これを買う事になったのか?
少し過去の説明から。
私は左目を打たれた時に目がズレて、左目だけしばらく45度に傾いて見えていた時がありました。
ですので、その時は全てが2重。
時間が経つにつれ治っていきましたが、今でも左上を見れば2重に見えます。
その影響もあり左目の視力がガタ落ち。
左目だけ乱視がひどいです。
メガネをかけるまではないのですが、免許更新の視力はギリギリ。
右目はハッキリ見えるんですけどね。
ですので、見えにくいのはいつもの事。
そして、このジム経営をしてからはスマホとパソコン作業が意外と多くて、ずっと画面を見ています。
特にスマホが多すぎ。
文章を作ったり、物を買う時や、色々検索したりなど、かなりスマホを見ています。
元々見えにくい上に、今は目の疲れもあるから、さらに見えにくくなっているだけだと思っていました。
特に、夜には完全に見えなくなるから、やっぱり疲れかと。
誰と会話していたか忘れましたが、
「近くが見えないから老眼になった」
と、その方が言われました。
私は、
「え?近くが見えないって老眼なの?ひょっとしてオレもそれ??」
確かに、小さい字に目を近付けても余計に見えなくなるので、目を細めて距離を離したり、小さい字はスマホで写真を撮って、拡大して見るとかしていました。
それから老眼という言葉が気になりますが・・・
ていうか、私の場合は老眼とかではないと思うし。
疲れと乱視ね。
目のトレーニングをしていれば大丈夫だろ。
筋力トレーニングと同じだろうから、衰えさせてはいけない。
などと、変な思い込みで、一生懸命に字を見て頑張っていました。
そしてある時、会員のS子ちゃんと話していて、そうやって無理して見ていると眼精疲労になったりするから余計いけないという話を聞きました。
確かに、一生懸命に目も頭も使いすぎて、いつも頭が痛い。
例えば他には、目を細めるから目のまわりにシワが増えるなど、無理して目を使うとマイナスの事ばかりあるみたいでした。
そして、そのS子ちゃんは100均のリーディンググラスを使っているみたいなので、試しにそれをかけさせてもらったら・・・
=( ̄□ ̄;)⇒
え!?
何これ!?
ヤバッ!!
ハッキリ、クッキリ字が見える!!
超感動したので、100均でこれなら。と思って、眼鏡屋さんで自分に合ったメガネを作る事に決めました。
自分の目に合わせて作ってもったリーディンググラス。
初めてのメガネ。
めちゃくちゃ嬉しい(^-^)
ちなみに、みんなには「老眼鏡と認めろ」と言われます。
認めるも認めないも、まず私の場合は疲れと乱視がひどいからね。
原因はそれでしょう。
それに実感がないのは、まだそこらへんの10代20代には、かすらせもせず秒殺する自信があるから、全く衰えを感じていません。
そこらへんに、ボコボコにやられるようになったら、「老眼鏡」と言わせてもらいます。
キックボクシングジムブラスト
〒862-0962 熊本県熊本市南区田迎3-9-8
熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。
TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備