4月の休みについて

➀【4月の土曜日の営業】
➁【コーチ不在日】
➂【メンテナンス日】

➀【4月の土曜日の営業】
3日(AM)通常営業/(PM) 休み 
10日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
17日(AM)通常営業/(PM) 休み 
24日(AM)通常営業/(PM)自主トレ

※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。
通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

※29日(木)は祝日のため休みです。

➁【コーチ不在日】
4月2日(金) 
※月に1日、コーチのみ休みをいただいております。スタッフはおりますので、ジムの営業は通常通りです。

➂【メンテナンス日】
4月13日(火)
※月に1日、平日の休みをいただいております。

体験について

見学に来られてから、体験をせずに入会を希望される方がとても多いので、営業時間外にかなりの数の初回を入れています。
コーチの疲労があり、体験がほとんど出来ていません。
さらに体験を行うペースを落とします。
大変申し訳ございません。

桃の命日でした

W山くんに「しゃべりすぎ」と言われたコーチのてつです。

W山くんは言ってしまえば”不器用”なので、教えてもなかなか出来ません(^^;
でも私は、どんなに不器用な人でも諦めず、一人一人を出来るまで教えて絶対上手にさせます。
器用な人も不器用な人も同じように出来るまで教えます。
ですので、次の段階まで時間がかかっている人はすみません。
そこまで一人一人をしっかり教えて育てようとすると、自分も身体とメンタルが限界にくるので、たまに入会の受け入れを止めています。
ジムの経営としては効率が悪いですが、このやり方は変えません。

W山くんの話に戻しますが、
なかなか出来ないW山くんに、私が熱く一生懸命一生懸命、さらに一生懸命教えていたら、

W山:「しゃべりすぎ(# ̄З ̄)」

私: ( ̄□ ̄;)!!

ひどい・・・(T^T*)

って、
もちろんW山くんの冗談ですよ?(^-^)
知っている人は知っていますが、W山くんはとても面白い人です(^-^)

ん?

本当に冗談だったのかな(-_-;)

あと、W山くんは素晴らしい事を言っていました。
W山:「キックボクシングに嘘はつきたくないからですね。」

カッコいい!

さて本題に。

今日はネタがなかったので、愛娘の事を少し書こうかなと。
最近は知的なネタばっかりで、私の頭の良さを隠しきれていなかったので、今日は何でもない話を。

3月17日は愛娘の命日でした。

のりこさん、フミさん、いつも桃の命日にありがとうございます。

もう桃を知らない人が多いですね。
BLAST立ち上げ当初までしかいなかったので。

あ。愛娘と書いていますが”人”ではなく”犬”です。
桃とはその子の名前です。
あのソファースペースを「モモカフェ」と言っているのは、あのスペースにずっと桃がいたからです。

ウチは子供がいないので、これ以上ないぐらいの愛情を桃に注いでいました。
言ってしまえばバカ親なぐらい。
散歩中に娘にキバを向ける犬がいたなら、私がその犬に”噛みつく”ぐらいの勢いだったので。
でももちろん、ドッグランで犬社会は学ばせましたよ。
最初の頃、桃はヤンチャすぎて他の犬に怒られていたけど、怒ってくれた犬には「ありがとう」って感じで。

桃がいなくなって3年か。
命日のケーキももう全部なくなってしまったので、新しいケーキを買いにいきました。
(このケーキの話は2018年7月27日のブログ「ケーキ」に書いています。)

尋常じゃないぐらいの愛情を注いでいたので、亡くしてからも変わりません。
お墓まで一緒に入ると決めています。
いつも私がしているペンダントは桃の遺骨。

毎日かかさずしている事は、仏壇にご飯と水。
(犬の場合は仏壇というのかな?)
それと「いってきます」と「ただいま」。
これは妻が家にいる時は安心なので言いません。私一人の時は言ってます。
桃は一人(一匹)になったら寂しくて泣き叫んでいたので。

理解のない人が読んだら「犬に対してバカなんじゃ?」と思われるかもしれませんが、私達夫婦にとっては精一杯の愛情をこめて育てた娘です。

犬は、人間でいうと3歳ぐらいの知能を持つと言われています。
165前後の単語やジェスチャーを理解できて、人間が出す命令の9割以上を理解しているそうです。
また、優れた五感と認知力で、人のわずかな呼吸や心拍音、声の調子などを聞き分けられ、人間の感情を読み取る事も出来るそうです。

犬は頭いいですね。

バカ親的発言をしていいなら、ウチの子はすごく頭良かったから、5歳ぐらいの知能はあったんじゃないかと。

「たかが犬」とか思っている人は、3歳の子と考えたら少し考え方が変わらないですか?

よく人に言われていました。
「もう犬は飼わないのですか?」って。
私達夫婦は桃をペットとして見ていません。
人の子だったら、娘の変わりっていないですよね?
だから二度と飼いませんといつも答えます。

初回(体験無しの入会)受け付けします

初回 3月27日(土)13:00~ 
先着1名様 

今回は体験無しの入会になります。
すでに1名、体験無しでの入会希望の方がいらっしゃるので、その方と一緒に2名での初回になります。

ホームページをよくご覧のうえお申し込みください。
*約2時間半かかります。
*体験無しの入会が不安な方は事前に見学もできますのでお問い合わせください。
*経験者の方は一度ご相談ください。
*コロナ感染防止対策の為、2週間以内に海外・九州圏外に行かれた方、若しくは行かれた方と接触のあった方は大変申し訳ありませんがお断りさせていただきます。
*現在ダイエットコースの募集はしておりません。

二宮金次郎

テレビをつけても、映画かWOWOWしか見ないコーチのてつです。

以前ブログに書いたのですが、私は全くテレビの地上波を見ません。
テレビをつけても映画を見るか、WOWOWというBS放送を見るか。

しかし数年ぶりに長時間、地上波を見ました。

私の部屋と、妻の部屋は全て別々です。
寝る所、食事する所、テレビを見る所。
壁を挟んで、対称的にソファー・テーブル・テレビと並んでいるので、リビングが2つある感じです。
家庭内別居みたいに聞こえますが、夫婦仲はすごく良いですよ(^-^)

テレビの話に戻しますが、
妻の部屋に行った時に、妻のテレビがついていて、その時の放送が
「ランボルギーニに、宝石のスワロフスキーを隙間なく張り付けた車の値段が2億円。その所有者は女性でレースクイーン」
という内容でした。
それを見て驚いて、その続きを見たくて自分の部屋でテレビをつけました。

数年ぶりの地上波を長時間。

その時に番組の途中でCMに入ったのですが、見るCM全てが初めて見るCMでした
( ゚A゚ )
すごく新鮮で、現代社会に戻って来た感覚でした。

さて、今日はWOWOWの話題から。

WOWOWのあるドラマを見ていたら、二宮金次郎の銅像が出てきました。

そのドラマの中で、
「2年前、この二宮金次郎の銅像が作り変えられたそうだ。
歩きながら本を読むなんて危ない。子供が真似をする。多くの保護者の署名が集まり、金次郎さんは椅子に座ることになってしまった。」
と言っていました。

私は「確かに今時ありそうな話やねー」と思って見ていました。

ちなみに私は、全然勉強をしてこなかった人間ですので、
はて?二宮金次郎とは?
なんとなくはわかるけど・・・。
どんな銅像?何をした人?
(-ω- ?)
と、気になってググってみることに。
今の時代は便利ですね。

すると、

あれ?

ドラマの中だけじゃなく、歩いている金次郎と座っている金次郎が2種類ある・・・。

※そこで、その前に、
「二宮金次郎」とはどんな人か簡単に。

金次郎は1787年、神奈川県生まれ。
二宮家は富裕な農家だったが、91年に起きた水害で田畑の大部分を損失。
その後すぐに両親を亡くし、金次郎は16歳で伯父に養われる身となった。
昼間は伯父の家業の農作業に励み、夜は寝ずに勉学に励んだ。だが伯父は、農民に学問は不要との考えで、金次郎が油の明かりで本を読むことを浪費だとして厳しく叱った。
金次郎が非凡なのは、荒れ地に菜種を育てて油屋に渡し、引き換えにもらった燈明油で夜の読書を続けたこと。
昼間も、山に登って薪を切り、背負って歩きながら書物を読んだ。
銅像や石像は、このころの逸話がモデルとなっている。

ということで、
薪を背負って歩く間も惜しんで本を読み勉学に励んだ人だそうです。

そして、その後の金次郎は。

伯父の家から独立し、実家の再興に取り掛かる。
そして勤勉と倹約に努め、24歳で以前のような裕福な家に再興。
それを知った小田原藩士服部家に財政の建て直しを頼まれ、これも成功。
それが広まり今度は小田原藩の分家にあたる桜町領(栃木県二宮町)の再興を頼まれたりして、生涯に615の村々を立て直したといわれる。

ということで、
彼は、借金でどん底だった家や、貧しい人々の救済を勉強・努力によって回復させ成功させてきたという成功者・勤勉者のモデルです。

「薪を背負って歩く間も惜しんで本を読み勉学に励んだ人。」

って、

座ったらダメやん。(´・ω・`;)
座ってゆっくり本読んだら普通の人やん。

では、なぜ座ってしまったのかもググって調べました。

調べてみると座らせるどころか、二宮金次郎像が学校から撤去される現象が進んでいるらしいです。

その背景には、
「児童の教育方針にそぐわない」
「子どもが働く姿を勧めることはできない」
「戦時教育の名残という指摘」
「『歩いて本を読むのは危険』という保護者の声」
などがあるといいます。

”座る”二宮金次郎像の製作者も、
「二宮金次郎イコール立った姿で薪を背負って本を読んでいる。これは今スマホをやりながら歩くのと一緒で、交通事故になっちゃいかんと。だったら座った二宮金次郎をつくったらどうだということで」

だそうです。

ドラマは面白くするための作り話かと思ったら、マジな話だった・・・。

だいたい、それを教育するのが学校や親なのでは・・・。

「そのくらい時間を惜しんで勉強したんだよ」
「金次郎の時代は山の中で1人で本を読んで歩いて、もし木にぶつかっても人に迷惑はかけないし、大した事じゃない。
現代の道路でそんな事をすれば人・自転車・車がいるからとても危険。」
「現代では歩きながらやってはダメ。」
と説明するだけのような・・・。

そういうことを考えることも出来なくなってしまいそう。
人それぞれ考え方があると思いますが、私的には何でも無くせばいいってもんじゃないと思いますが。

お風呂2

掃除が大変なコーチのてつです。

このコロナのせいで、さらに別館も増えたこともあり、掃除に時間がかかる・・・。
触る所全てをアルコールで拭いていたら、毎日掃除に1時間すぎるぐらい。
でも見学に来られた方によく言われます。
「ここは他と比べてかなり綺麗ですね。」
妥協せず頑張ります。

さて、前回はお風呂の作用でしたが、今回はお風呂の効果的な入り方です。

まず、疲労のメカニズムを大まかに。
「細胞が過剰に活動したため、老廃物が溜まってしまい、細胞の機能が落ちてしまうこと。」
です。

こうした状態から回復するためには、まず老廃物を取り除くこと。そして、酸素や栄養分を補給することが必要となってくるわけですが、この両者をともにかなえてくれる機能が持つのが、体内を巡る血液です。
血液循環をスムーズにすれば、疲れはとることができます。

前回のブログ「お風呂」で紹介した1と2の作用です。

疲労の回復を目的とする場合、医学的に正しいとされる入浴法には、3つのポイントがあります。
1、温度
2、浸かる時間
3、お湯の水位

まず1、温度
「お湯の温度はぬるめの40℃」

休息を司るのが「副交感神経」。
がんばる時にはたらくのが「交感神経」。

40℃程度は副交感神経が優位になる温度です。
この温度は幅広い年齢層・体力層に負担が少ない上、自律神経をリラックスモードに切り替えてくれる程よい熱さです。

42℃を越える温度は交感神経が優位になり活動モードになります。
出勤前などの「これから頑張るぞ!」というタイミングで試してみてください。

2、浸かる時間
「10~15分」

長湯は心身の負担になりかねない場合がありますので、温浴時間は10~15分が良いです。
その分、毎日浸かることが健康長寿の秘訣です。

3、お湯の水位
「全身浴で効率UP」

湯量が半分の半身浴だと、前回紹介した作用もほぼ半減しますので、肩まで浸かることが良いです。
美肌やダイエットを目指す上でも、肩まで浸かることが良いそうです。

4、オマケ
「お風呂上がりにすぐ寝てしまうのは良くない」

[体温が温かい=まだ交感神経が優位]
なので、就寝前は体温を下げることが重要です。
温浴で上がった深部体温(内臓などの温度)は、その後、約1時間ほどで急速に下がるので、良質な睡眠を得るためには、就寝する1~2時間前の入浴がベストです。

「ヒートショックに注意」

ヒートショックとは、急激な温度差により血圧が上昇して、脳卒中や心筋梗塞のリスクが高まることです。
予防策は、脱衣所や浴室をあらかじめ暖めておくこと。
温度差が5℃未満になることが理想的とされています。

5、疑問
「フミさん入浴法」

久しぶりにブログ登場。フミさんネタです。
フミさんからネタの許可がおりました。

フミさんはお風呂好きで、熱いお湯に半身浴で毎日1時間入るそうです。
お風呂でかなり汗をかくのが好きだとか。

そこで疑問が生まれました。
今回説明した内容の
「美肌やダイエットを目指す上でも、肩まで浸かることが良い」をフミさんは→「半身浴」
「ぬるめのお湯」→「熱いお湯」
「入浴時間10~15分」→「1時間」
です。
今まで説明した事と全て逆の事をやっています。
しかし、見ての通りフミさんは年齢不詳で、みんなに美人と言われ、さらにスタイルも良いです。
「美肌やダイエットを目指す上でも~」の所が気になる所ですが、逆の事をしています。

そこで調べてみました。

「汗をかくことは、究極のデトックスです。老廃物や余計な水分を排出することで新陳代謝が上がり、免疫力・体力アップ、美肌効果が期待できます。」
だそうです。

なるほど。
交感神経とか副交感神経とかではなく、汗をかく入浴法ですね。
フミさんは岩盤浴とかも好きだそうです。

今回のブログ「お風呂」で紹介したメインは、疲労の回復法です。
フミさん入浴法は”美”です。
美を目指す方は試してみてはいかがでしょうか?

追記
今回「お風呂」「お風呂2」で紹介した内容は、ある情報誌に書いてあった内容をわかりやすく書き直したものです。
資料によっては違うことがあるかもしれません。

お風呂

ぼちぼち自分のトレーニングを開始しようかなと考えているコーチのてつです。

秋ぐらいに体調を完全に崩してから全くトレーニングが出来ていません。
会員様に手本を見せるだけで、息切れと筋肉痛・・・。
情けないのでトレーニング開始します。

さて、今日のネタは「お風呂」。

私が体調を崩した時に、多くの会員様からいただいたお見舞い品が”入浴剤”。
とても有り難くお風呂に浸かりました。

さて、なぜ入浴剤か。

お風呂は最高の回復ツールと言われています。

私は以前、全くお風呂に浸かる事なくシャワーばっかりでした。
なぜかというと、帰ってからお風呂に浸かる体力が残っていないので。
帰ってソファーに座ったら、いつの間にか朝までひっくり返って気絶状態です。
想像以上に毎日疲労しています。
ですので、帰ってからお風呂に浸かるというのは、私にとっては重労働なのでシャワーのみにしていました。
でもこれがいけなかったみたいで・・・。

1年か2年前に会員のM本くんが別府に出張に行ったので、入浴剤の「別府の湯」のお土産をくれたのですが、その時に

M本くん:「入浴剤の感想教えてくださいね(^-^)」
私:「・・・。」

その時はシャワーのみで、まったくお風呂に浸からなかったので、感想を教えるのはいつになる事やら・・・。
その旨を伝えたのですが、本当に感想を言えたのは半年後ぐらい。
M本くんに「そんなにお風呂に浸からないのはアメリカ人か、てつさんぐらいですよ」
と言われました(^^;

体調を崩した時に、会員様達からたくさんの入浴剤をいただいた上に、たまたまその時に保険屋さんから送ってきた情報誌が「お風呂に入ろう」という、お風呂の効果特集でした。
それを読んだら凄く良い効果ばっかりだったので、それからお風呂に浸かるようになりました。

私が倒れた時にインストラクターの宮元くんも、わざわざ私の所に来て、
「てつさんはお風呂に入ってますか?」
「頭を下げてでも入ってもらおうかと思ってました。」
と言ってくれて、お風呂の効果的な入り方を色々教えてくれました。
その気持ちがとてもありがたいです。
とても良い青年です。

今日はその情報誌で書いてあった事をまとめて紹介します。
皆様の健康の役に立てれば。

●科学的にも証明された「温浴7大健康作用」

1、温熱作用
「体を温めて血行促進」
お風呂に浸かれば内臓などの温度も上昇するため、全身の血管が広がり血流が促進されます。
血流が活発に巡ることは、体内の老廃物や疲労物質を取り除くことにつながります。
よって、疲れの解消や代謝のアップ、また免疫機能の向上などにも効果があります。

2、静水圧作用
「マッサージ効果でむくみ解消」
家庭のお風呂でもウエストが3~6cm細くなるほどの圧力がかかっています。この水圧によるしめつけにも血行を促す作用があるため、マッサージをされるがごとく、むくみが解消されます。

3、浮力作用
「筋肉や関節を重力から解放」
お湯が張られた浴槽内では、浮力のはたらきにより、陸上の約10分の1まで体重が減少します。それは重力からの解放になり、体を支える筋肉や関節の緊張が解けて、全身がリラックスできます。

4、蒸気・香り作用
「免疫力を高め、自律神経を整える」
鼻やのどの粘膜が乾燥すると、免疫力の低下を招きます。浴室内の蒸気を吸い込めば、うるおいが補われるため、免疫力が下がるリスクを軽減することが可能となります。
また、入浴剤やアロマなど心地よい香りは、心身のバランスを保つ役割を担う自律神経の調整に効果があります。

5、清浄作用
「余分な皮脂や汚れを落とす」
温かいお湯に浸かることで毛穴が開いて、余分な皮脂や汚れが流れ出やすくなり、体を清潔に保ちます。

6、粘性・抵抗性作用
「少ない負担でバッチリ運動」
お湯の中での動きは、水の抵抗により、陸上の3~4倍もの負荷がかかっています。この作用を利用すれば、ストレッチのような軽い動きでも、運動療法に近い効果が得られます。

7、開放・密室作用
「開放感で極上のリラックス」
一糸まとわぬ姿で入る浴室は、ある種の非日常的空間です。ひとりでお風呂に入る時間は、心も体も開放できる究極のリラックスタイムです。

今回紹介したのは、お風呂の”作用”です。
全部書くと長くなりすぎるので、またいつかブログの「お風呂2」で、お風呂の”入り方”を紹介します。

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

〒862-0962 熊本県熊本市南区田迎3-9-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム