のりこ大活躍
色々と助かっているコーチのてつです。
のりこさんが戻ってからは、色々と動いてくれるので、私の労力が減ってだいぶ助かっています。
この前は盗難自転車の処置まで。
ジムが終わって帰る時、第2駐車場の横を通ったら、第2駐車場に自転車が置いてありました。
そんな所に会員様は自転車なんか停めません。
横にあるマンションの関係者なら、マンションの駐輪場に停めるはずです。
盗難自転車かな。
夜だったので、「ひょっとしたら明日には無くなっているかも」と期待して帰ったのですが、次の日もまだありました・・・。
あー。最悪。
警察に電話しないといけない。
こういう余計な労力も本当に嫌。
以前ウチのジム前に盗難自転車が置いてあった事があって、その時も警察に連絡したのですが、書く書類が多くてすごく時間がかかりました。
だから嫌なんです。
それにしても、ここに置いていくってウチのジムをナメとるやろ。
まずもって人の自転車を盗るヤツとか大嫌い。
あー犯人を八つ裂きにしたい。
とか思いながら、とりあえずのりこさんに話したら、のりこさんが電話してくれる事に。
高校の番号付きシールが貼ってあったので、まず高校に電話。
するとその生徒さんは学校を辞めていました。
次は警察に電話して防犯登録の番号を報告。
警察から持ち主にすぐ連絡がついて、その日のうちに本人がジムまで取りに来ました。
鍵をかけてなくて、「ゆめタウン浜線」で盗られたみたい。
無事に持ち主に戻ったので、いい事をした気分でした(^-^)
のりこさんが全部してくれたけど。
次の「のりこ大活躍」は、あのLINEで配信した大雨の日。
↑その時の様子
↑普段の様子
大雨になったので、のりこさんが別館を閉めて来ると言ってくれました。
私が行っても良かったのですが、のりこさんの車を停めている場所が悪くて、用水路が溢れたら車が水没してしまう場所。
もうすぐ溢れそうだったので、車を移動するついでに別館を閉めてもらう事にしました。
あの日は風も強かったです。
別館に行くまでに傘がひっくり返って、のりこさんずぶ濡れ・・・。
グッショリのまま別館を閉めてまわったので、歩いた後が濡れています。
それをのりこさんは丁寧に雑巾で拭いてまわっていました。(←心配なのでカメラで確認)
拭いた後も、また濡れてるから戻って拭いて。
何回も往復して、座り込んでせっせと拭いてる・・・。
自分がグッショリなので、拭いてもほとんど意味がない状態です。
そんなのどうでもいいから!
キリがないって!
そんな事より今は緊急事態。
横の用水路はあっという間に溢れるので、早く車を移動しないと間に合いません!
もう溢れそう!
車が水没してしまいます!
のりこさん、まだせっせと拭いてる・・・。
何やってんのヽ(´Д`;)ノ
私は慌てて、のりこさんに電話しました。
そしたら本館で携帯が鳴った。
携帯を持っていってない。
ヤバい・・・
間に合わないかも。
のりこさんがやっと外に出たから、私は窓開けて「急げ急げ!」と声を出して手を振って合図しましたが、風が強いので雨が中に凄い勢いで振り込むし、のりこさんにはとても聞こえないし見えていません。
用水路が溢れ出した頃にやっと車に乗って移動。
私は心配で落ち着きがなくなって、ジムの中を行ったり来たりしていたみたいです(^^;
のりこさんずぶ濡れで帰って来て、体が冷えて風邪を引きそうだと言ってそのまま帰りました。
申し訳ない・・・。
私が行けば良かった・・・。
のりこさんも、あんなに急に溢れるとは思わなかったみたいです。
のりこさん:「私は災害の時、一番に死ぬタイプだね」
そう思います(-_-;)
しかし、のりこさんの大活躍によって別館は守られました。
※もし、ジムにいる時にゲリラ豪雨が来たら、会員様にはすぐに車を移動してもらいます。
大雨の時に来るのはオススメしません。
あと、「のりこ大活躍」といえば、新人さん達に目がいき届いているので、
たまに、
のりこ:「あのフォームはあれでいいの?」
とか言われるので、
私:「あ。たしかに。修正お願いします。」
みたいな感じで助かっています。
筋トレ指導や食事の相談も、会員様に喜んでもらっています。
これは普通のパーソナルジムなら、3ヶ月で平均20万ぐらい取れるやつとほぼ同じです。
今のうちに色々見てもらっておいてください。
とにかく知識が凄いので、M子さんが「1聞いたら4も5も答えてくれる」と言っていました。
男性の筋トレフォームも見てくれています。
色々と大活躍です(^-^)
【オマケ話】
のりこさんの職場の後輩の方がフィットネス館に入会しました。
のりこさんはフィットネス館の練習を見に行く事があるので、その後輩の方が「のりこさんと一緒に動きたい」と話していたみたいです。
その後輩の方と一緒にミットをやる事になるかも。となった時の話。
↓
のりこさんは、もう3年以上も打ったり蹴ったりしていないのでブランクがあるし、年齢的なものも当然あります。
いきなり動けないし、激しく動いたらケガをしてしまいます。
その時のLINEでのやり取り↓
(※本人の許可を得ています)
「後輩に私の蹴りは受けられないよ」と言ってる話。
さすがです。
カッコ良すぎでしょう。
それで簡単に後輩さんに受けられたら笑いますよ。
※補足
ちなみに冗談ではなく、本当に腰をのせて蹴ったらミットを受ける側の技術がないと、受けきれずに顔に当たったり、肘をケガしてしまいます。
本館とフィットネス館とでは蹴り方が違うので、力がない女性だと受けられないと思います。
特に、のりこスーパーキックを受けるなんて不可能に近いです。