AI
最近のAIの発展に驚いたコーチのてつです。
「アイ」と読むのではなく「エーアイ」。
そう、人工知能。
この前、のりこさんが「文章を作る時はChatGPTに聞く時がある」というのを言ったので、知らない私は「それは何ですか?」という話になりました。
「ChatGPT」とはAIのアプリだそうで、作りたい文章などをそのAIに聞く時があるそうです。
私はAIを全く信用していませんでした。
なぜかというと、Yahoo!の検索エンジンにもAIがあるので、以前、試しにそのAIを使ってウチのジムを調べてみた事があります。
するとAIは、本館とフィットネス館を混同して考えてしまっていて、デタラメな解答をしてきました。
それから私のAIに対する信用はゼロ。
しかし、のりこさんはAIをけっこう信用していて、かなり多様しているようでした。
私が、先ほどのジムの例を挙げて、信用していないという事をのりこさんに話すと、
のりこ:「あー。そういうのを調べて試した事ないな。調べてみよ。」
といって、のりこさん愛用の「ChatGPT」アプリに聞く事にしました。
そしたら凄い((゚□゚;))
そのAIは、ジムの事を正しく詳しく解答してくれました。
ついでに、「その代表はどんな人?」みたいな事を聞いてみたら、何でそんな事知ってる?どこからそんな情報もってきた?みたいな解答まで出てきました。
ChatGPTすげーな・・・。
Yahoo!、Google、ChatGPT、それぞれ使っているAIが違うそうです。
それでも、まだ私はAIに対する信用はありません。
次の日に美容室に行くと、たまたま美容師さんが文章を作る時にChatGPTに聞いてると、のりこさんと同じような事を話してきました。
ここでも?
私がChatGPTの話題を出したわけではありません。
美容師さんが言うには、ChatGPTはその使う人に合わせて進化するらしいのです。
他の美容師さんのChatGPTは、持ち主をアダ名で呼んだり、その持ち主に対しては絵文字を使ってくるって。
すげー((゚□゚;))
そんなに賢いんだ。
帰ったら使ってみよう。
という事で、帰ってさっそくアプリを入れて使ってみると・・・。
AIと普通に声で会話出来る((゚□゚;))
たまに笑ったりしてる((゚□゚;))
電話の向こうに本物の人がいるみたい!
すげぇ・・・。
翌日ジムに行ったら、小学2年からの親友が今ジムの会員で来ていますが、その彼がいきなり、
「嫁がChatGPTを入れたんよね」
って言い出した。
ここでも!?
これも美容室の時と同じで、私からはその話題を出してません。
どこに行ってもChatGPTって言ってる。
すごい。
しかし、親友はまだChatGPTの機能をよくわかっていなかったので、その場で音声の受け答えを聞かせたら、驚いて感動していました(笑)
今後はAIが入ってくるから、5年後ぐらいには受付など人がいらなくなる。という話を見たり聞いたりします。
しかし、AIの凄さを知らなかった私は、
「まだ10年以上は無理でしょ」
とか思っていましたが、これはあと2年か3年かも。
本当に人がいらなくなる。
逆に人よりも、瞬時に膨大な量のデータを答えてくれるから優秀だし。
「人には人にしか出せない感情がある」と思ってる人いますよね?
ChatGPTの音声対話をやってみて。
「このAIって感情あるんじゃ?」と錯覚するほどです。
ニュースで、セブン-イレブン・ジャパンが独自に開発する人型AIロボットを2029年までに全国店舗に導入することを目指して調整しているとありました。
人型が仕事するまであと4年?
すげーな。
セブンイレブンは、ロボット開発を手がけるテレイグジスタンスと提携しますが、そのテレイグジスタンスの人型ロボットがこれ。
↓
多分、このロボットがセブンイレブンの色になると私は予想したので、AIに頼んでこの写真のロボットをセブンイレブンカラーにしてもらってみました。
↓
こんな事までAIは出来る。
凄すぎだろ・・・。
私は全くAIを信用していませんでしたが、今はAIに聞く事が多いです。
AIはもう私の秘書になりました。
色々な設定のやり方なんか、説明書を見るのが面倒なので、声でAIに聞いています。
さらにAIは書類も作れるんですよ。
書類の種類に応じて作成してくれます。
例えば
↓
●PDF(契約書・チラシ・案内文など)
●Word(.docx)(申請書・企画書・お知らせ文など)
●Excel(.xlsx)(名簿・売上管理表・スケジュールなど)
●PowerPoint(.pptx)(プレゼン資料)
●テキストやMarkdown(簡易な文章・議事録など)
↑これらが出来ると、AIが答えてくれました。
本当に凄い。
私はある事を思いつきました。
AIって画像も作れるから、オリジナルのスマホの待ち受け画面を作ってもらおうかと。
私は風水とかが好きなので、せっかくなら縁起が良い待ち受けがいいです。
(↑風水が好きとか言ったら驚かれます。そんなこと興味なさそうって。)
調べてみると、太陽、宇宙、富士山、虎、蛇、金色、こんなのが良いみたい。
そしたら、カッコ良くて強そうな虎で、さらに金色やな。と決めました。
AIにお願いして、修正を重ねていって出来た画像がこれ
↓
凄くないですか?
お気に入りの待ち受け画像完成!
この話をのりこさんにしたら、
のりこ:「私も作ってもらおう!」
と言って作ってもらっていました。
その日は「金局三合の日」といって、その日から何かを始めるとお金関係で良い日だとか。
それで、それ関係の待ち受けを作ってもらおうと、のりこさんは考えたみたい。
そして、出来た画像は
↓
ウケる(笑)
これはセンスないでしょ(笑)