映画を観て
ある映画を観て自分に驚いたコーチのてつです。
休みの日にある映画を観ました。
お菓子を食べながら1日中映画を観る。←これが私の最高の休日。
ずっと前にブログで書いた事ありますが、私の部屋は映画を観るための部屋になっています。
5.1chの大きいスピーカーに囲まれて、テレビには間接照明。
完全に引きこもりになれます。
休みの日に映画を観ようと思い、映像や冒頭部分の紹介文を読んだりして、面白そうな映画をピックアップしました。
その選んだ映画を観たら、思った通り面白くてハマって観ていました。
そしてよくある最後の戦闘シーンに入った時、
「あれ?なんか、見た事ある・・・。」
いや。「なんか」どころではなく、これ完全に見た事ある。
この戦闘シーンに見覚えが・・・。
ん?
よく考えてみたら、この映画の題名も知ってるぞ?
あ。
これ、確実に前に観た( ̄□ ̄;)!!
そういえば、こんなストーリーだった気がする。
観た事があるのに全てを忘れていました・・・。
ラストシーンにきて思い出した。
さらに、以前この映画を観た時の感想も思い出しました。
私は面白いと思った映画は2回ぐらい観てしまいます。
この映画を観た時の感想は、
「すごく面白くない。もう2度と観る事ないな」
です。
ようするに、「すごく面白くない」と思って観た事を完全に忘れていて、次にもう1回観た時は「面白い」と思って観てる。
その時の気分?
「忘れてた」というのも、ずっと昔に観た映画ならわかります。
しかし、この映画の公開は2020年。
という事は、その何年後かに観てるから、つい最近やん・・・。
自分の頭を疑いますね。
高校の頃からずっと頭を打たれてきて、何回もダウンしたから、脳がヤバい事になってるのかも。
ボクサーや格闘家は頭を打たれすぎてるから、自分に都合が悪い事は、
「頭を打たれすぎてるから記憶が・・・」
とか言って回避出来ます(笑)
でも、KO負けをしたら本当に記憶が飛ぶんですよ。
一番ひどかったのは、KO負けをして控え室に運ばれた時、控え室にいる人達が友人なのか何なのか、どんな関係かわからなくなっていた時がありました。
見た事あるけど、誰かよくわからないって感じ。
時間が経てば記憶は戻ってきますが、そんな事を繰り返して来たので、頭がおかしくなっていても不思議ではありません。
それにしても今回は、あまりにも忘れすぎていて自分に驚きました。