コーチ不在のお知らせ

コーチ不在のお知らせ

6月11日(金)14時~22時
コーチは知人の通夜に参列のため不在になります。

スタッフはおりますのでジムの営業時間に変更はございません。

私事で急遽コーチ不在になり、大変ご迷惑をお掛けします。

できれば明日の午前中にコーチのみお休みをいただき葬儀に参列したかったのですが、葬儀はご家族のみで行われるとのことで急遽通夜に参列することになりました。

本当に申し訳ございません。

すぐキレる

すぐキレるコーチのてつです。

キレる?
何に?
そうです。知っている人は知っています。
試合の時です(-ω-;)
厳しいを通り越してキレる。
鬼のような人間です。

キレる時は「これをやる」という試合の課題が全く出来なかった時。
あとは打たれてずっと下がったり、フラフラ・ヨタヨタしてる時。

なぜ「すぐキレる」?

自分を客観的に見て考えてみました。
以前、この事をブログに軽く書いた気がしますが更に詳しく。

まず育ち。

小さい頃は食事の時にテーブルに肘をつけて食べたり、テレビを見ながら食べたりしたら、父親がキレて物を投げつけられ、
友達と遊びたいと言って家の掃除を断ったら、体を投げ飛ばされて肩を脱臼させられ、
ボクシングの頃は、きつい顔して縄跳びを跳んでいたらコーチにグローブを投げつけられ、
自衛隊の教育隊では”ほふく前進”をしていて頭が高いと頭を踏みつけられ、
みたいな育ち方をしてきました。
まず、育ちに問題ありありですね。
こういう環境で育ってきたから、感覚が厳しすぎるのかも。

そして短気。←これは人間の器が小さいので。前にブログに出ましたね。

気持ちが入りすぎるのも原因では?

以前、試合で他のジムを見ていた時の話です。
試合で選手のヘッドギアがズレて、完全に選手は前が見えなくなっていました。
そんな状態になっても試合は続行されます。
防具をきちんと付けなかった事がいけないという感じで。
その時にそのジムのセコンドは3人いましたけど、みんな爆笑していました。
よく笑えるな(怒)と思ったのを覚えています。
選手は必死でやっているのに。
セコンドは勝たせたいという気持ちはないのか?って。
多分、こんな他人事のセコンド・コーチなら選手が勝とうが負けようが何とも思わないんでしょうね。
以前も書きましたが、私は会員様を勝手にファミリー的な感覚でみています。(馴れ馴れしいですが。)
特に選手となると、自分の分身ぐらいの感覚で一緒にリングにいます。
だから、勝った時は嬉しいけど「こうすればもっと強くなる」と思うし、負けたら自分の事以上にめちゃくちゃ悔しいです。
「こうやれば勝てたのに!」みたいな。

という感じで、かなり気持ちが入りすぎているうえに、器の小さい短気がプラス。
そして、育った環境が原因と思われる厳しさでさらにプラス。

だから「すぐキレる」。

本当に試合に勝ちたい、強くなりたいと思っている人以外にはウチのジムはオススメ出来ないですね。
コーチがすぐキレるし、ダメ出しするし。
でも、そのぐらい気持ちを込めています。
1人1人に一生懸命教える事や気持ちは、どこのジムにも絶対に負けない自信があります。
レクリエーション感覚で試合に出たいなら、他のジムをオススメします。
ウチは勝たせます。
いつからか、ほとんど負けません。

前回のメンテナンス日のお知らせと一緒に書いていましたが、見ていない人が多いと思うのでまた書いておきます。

↓これはわかる人だけの内容です。
5人出て、4勝1敗。
詳しくはコーチと出た人に。

7日(月)はメンテナンス日で休みです

6月7日(月)はメンテナンス日のため休みになります。
お間違えのないようにお願いいたします。

↓これはわかる人だけの内容です。
5人出て、4勝1敗。
詳しくはコーチと出た人に。

初回(体験無しの入会)受け付けします

初回 6月9日(水)11:00~ 
先着1名様 

今回は体験無しの入会です。
営業時間外を使って行います。
すでに1名、体験無しでの入会希望の方がいらっしゃるので、その方と一緒に2名での初回になります。
ホームページをよくご覧のうえお申し込みください。

※見学をされて、説明を聞かれてからの入会をオススメいたします。
※初回は約2時間半かかります。
※経験者の方は一度ご相談ください。
※コロナ感染防止対策の為、2週間以内に海外・九州圏外に行かれた方、若しくは行かれた方と接触のあった方は大変申し訳ありませんがお断りさせていただきます。
※現在ダイエットコースの募集はしておりません。

お久しぶりです!

みなさんこんにちは。
久しぶりに登場のフミです(^-^)
生きてます。元気です。
わりと真面目に頑張っています
( *´艸`)

突然ですが、
熊本市内で起きた事故で、横転したワゴン車に多くの方が駆け寄り救助の手助けをしたというニュースを目にしました。
別件ですが、主人もつい先日、故障して立ち往生して困っていた方の車を、多くの車や歩行者が通り抜けたであろうに、ひとりで押して、交通に支障のない場所まで移動させてあげたとか。。。「女性だったからではない!!!」と言ってましたけど(´ε` )、 もしそうであっても、、、エライ!!!

目の前に困っている人がいたら助けることができる人、、、心からリスペクトします。これらの事故に限っていえば、渋滞回避のために、心配しつつも、やむを得ず通過する、、、それもまた、まわりの交通への気遣い、思いやりのひとつではありますね。

ブラストのブログは
「必要以上に長い」「巻物か!?」というのが恒例です。とりとめもなくまだまだ続きます、どうぞお付き合いください。

最近、心にぐっときた話しをひとつシェアします(^-^)

夢を叶える過程において、
困難なことにぶつかると、つい、
「なんで自分ばかりこんな目に」とか「むかつく」とかマイナスなことを口にしてしまいますね。
溜め込まず吐き出すのは、ストレス発散においては、とてもとてもとても大事なことです。
口から「吐きだす」。
口から、十(プラス)のことと-(マイナス)のことを吐くから「吐」くという字に。

でも、口から、-(マイナス)のことを吐きだすのを少しずつ少しずつ減らして失くしていくと、、、
口と十(プラス)だけが残って、
そう、「叶」という文字に。

その姿勢こそが
夢を「叶える」思考、、、
\(◎o◎)/

はい、もちろん、受け売りです。
絶賛アウトプット中です。

わたしはというと、、、まだまだ修行の身で、マイナスのことも多々吐いています。でも、できる限り、このことを胸に留めて、言葉を選んで発していこうと思っています。

ブラストのブログには、
「キックボクシングの上達法」「右ストレートの極意」とかいうキックボクシング関連のことは一切?登場しませんが、多くの方に読んでいただいてありがとうございます。
ブログのほとんどは、代表自身が、我が身を削って、「俺様何様テツ様の人となり」を発信しています。
(ディスってはいません(´ε` ))
おかげさまで「人柄に惚れて」入会する方も多くいらっしゃいます。
一方で、相変わらず多いのが、「ホームページの代表の写真が怖い」という声です。うん十枚も撮らされた撮影者のわたしが断言します。さほど変わらない同じような写真から選び抜いた「あれが代表の渾身の笑顔、キメ顔なのです」(笑)
決して悪意はありませんよ~( ̄ー+ ̄) 愛でてあげてください。

そしてもちろん、「人柄」だけでは上達しないので、「教える技術」もあってこそのブラストです。
わたし自身、
手足バラバラ、身体はグラグラからスタートし、途中、ほかのことに目移りしながらも、少しずつ少しずつレベルアップしてきました。
目指すゴールはまだまだはるか先ですが、日々の指導に心から感謝しています(^ー^)
光栄なことに、代表が、「打倒フミ」として鍛えてくれている女性会員さんがいらっしゃるとか、、、
楽しみに待ってます♪(´ε`*)♪

ブラストは
「好きなときに好きなだけ動く」スタイルです。「同じ時間に集合してみんなで同時に練習スタート」といったスタイルではありません。かといって、いわゆる「パーソナル」のように終始つきっきりで指導するスタイルとも違います。各々の課題をもってトレーニングしている会員の皆さんに、代表が目を光らせていて、指導に飛び回っているので「プチパーソナル」というイメージがしっくりくる気がします。

「代表とインストラクターの指導により少しずつできるようになる」
→「できたつもりになる」→「指導によりまた基本に立ち返る」→「新たな気づきでまた身に付く」、、、
これらエンドレスの自己研鑽、発見の旅は、本当に楽しいですよ
(((o(*゚∀゚*)o)))

そしてわたしのポリシーは
「人の好きを馬鹿にすることなかれ」です。
人によって好きなものはそれぞれですからね
(^_-)
キックボクシングに興味のある方はぜひ飛び込んできてください!

久々のブログ登場のおまけに
我が家のかわいいワンコの写真を。
「バーン」といえば、ゴロっと転げて死んだフリ、「ハウス」といえば、どんな場所からも一目散に自分のケージに走り戻る賢い子なんですが、最近、仰向けに寝るんです! 人間かっっ。
そして油断したこの寝姿。
白眼ドーーーン。
(ノ≧▽≦)ノ

普段はこのかわいさです(^-^)

皆さん、
心穏やかに、
今日もよいジムワークを(⌒0⌒)/

以上、ブログレアキャラのフミでした。

6月の休みについて

➀【6月の土曜日の営業】
➁【コーチ不在日】
➂【メンテナンス日】

➀【6月の土曜日の営業】
5日(AM)通常営業/(PM) 休み 
12日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
19日(AM)通常営業/(PM) 休み 
26日(AM)通常営業/(PM)自主トレ

※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。
通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

➁【コーチ不在日】
6月21日(月) 
※月に1日、コーチのみ休みをいただいております。スタッフはおりますので、ジムの営業は通常通りです。

➂【メンテナンス日】
6月7日(月)
※月に1日、平日の休みをいただいております。

ハリウッド映画に出演

映画が大好きなコーチのてつです。

私がハリウッド映画に出演しています!!

というのは冗談で、顔の入れ替えが出来るアプリです。
言うまでもなく、出演なんて出来るはずがありません。

題名を見て、
∑( ̄[] ̄;)え!?マジで!??
となった人は、さすがにいませんよね(^^;
またコーチのくだらない冗談か。と、すぐ気付かれたことでしょう。

今日は特に”どーでもいい”話です。

「Reface」というアプリをやってみました。
このアプリは、映画から絵画、ミュージックビデオまで好きな動画・画像を選んで顔を替える事が出来ます。
それを使って現実逃避をして楽しんでおります。

でも最近の技術はすごいですね。
アプリだけで簡単に顔が入れ替えられるなんて・・・。
簡単なアプリでかなりの完成度だから、こういう技術を専門にしている人が本気でやったら、本物か偽物か区別がつかないですよね。
映画も完全に顔を入れ替えているやつもあるし。
今から証拠写真なんか役にたたなくなりそう。

このアプリを使って、映画のワンシーンに私の顔を入れてみました。
これはマッチしたなって顔もあれば、微妙なやつも。

映画のアベンジャーズシリーズが好きなので、そのキャラクターになってみました。

アイアンマンは微妙。

ハルクはすげー。

キャプテンアメリカはいいんじゃ?

ソーの金髪で長髪もいける?

↑これは動画で動くやつですが、スクリーンショットを使って画像にしています。

アベンジャーズの映画を知っている人にしか、わからないネタですみません(´・ω・`; )

本当は、私は自分の写真を撮るのも撮られるのも嫌だし、見せるのも嫌な人ですが、これは凄いし面白いので、
「見て見て~凄くない?(‘ ∇‘ )」
となってしまいます(笑)
自分とキャラクターの中間だから、そのまま自分じゃないし。
ブログに載せるのも、「完全に自分じゃないから、ま、いっか。」って感じで。

アベンジャーズのキャラクターでマッチしたのはロキ。


これはすごい!
今、キャラと中間と書きましたが、これはそのまま私なんじゃ?って思うほど( ゚A゚ )
なんか面長の顔がピッタリ合うみたい。
私的にロキは好きなキャラなので嬉しいですね。

あとピッタリきたのはシザーハンズ。


なんか普通な感じ(笑)

こんなキャラになっても私とわかる。
気持ち悪い(笑)


ロード・オブ・ザ・リングのゴラムですね。

このブログを見た人は、このアプリをやりたくなったはず。
課金しなくても遊べますよ。

ん?

あ!

私が小学生の頃から憧れていたトム・クルーズになれるんじゃ?
と思ってやってみました↓


あー・・・。
残念なトム・クルーズに・・・。
(´Д`;)

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム