2月20日(土)14時からの体験受付中

次の体験は
2月20日(土)14:00~16:00 先着2名様

体験ご希望の方はメール若しくは電話(営業時間中)でお申し込みください。

※進捗状況により終了時間は前後いたします。

今現在、練習に来る会員様が大変多い為、時間がとれないのでダイエットコースの受付はしていません。
また最近2週間以内で、九州圏外・海外に行かれた方、もしくは行かれた方と接触があった方は、大変申し訳ございませんがお断りさせていただいております。

第二駐車場・別館についての重要なお知らせです

※重要

①第2駐車場について
②別館について

①第2駐車場の10台のうちジム方面の5台ですが、2月いっぱいの使用になります。3月からはマンションの敷地になりますので駐車出来なくなります。
絶対にお間違えのないようによろしくお願いいたします。
わからない場合はコーチまで。

②別館のホームページが昨日完成しました。
別館の規則等が書いてありますので、使用される場合は必ずご確認ください。
酸素カプセルの予約も、これからはホームページの予約システムでお願いいたします。
予約のやり方がわからない、もしくは出来ない場合はコーチまで。

※16日(火)はメンテナンス日のため休みです。

初回(体験無しの入会)受け付けします

初回 2月13日(土)14:00~ 先着3名様

今回は体験無しの入会になります、ホームページをよくご覧のうえお申し込みください。

*体験無しの入会が不安な方は事前に見学もできますのでお問い合わせください。
*経験者の方は一度ご相談ください。
*コロナ感染防止対策の為、2週間以内に海外・九州圏外に行かれた方、若しくは行かれた方と接触のあった方は大変申し訳ありませんがお断りさせていただきます。
*現在ダイエットコースの募集はしておりません。

当ジムの感染防止対策

●トレーニング中は必ずマスクの着用をお願いいたします。
※息苦しくなりますので、ミット打ちは体力を確認しながら行います。
※マスクはご自分で準備をお願いいたします。

●九州圏外や海外に行かれた方、行かれた方と接触のあった方はご相談ください。
(沖縄も九州圏外となります)
※状況によっては2週間程度自粛していただく場合がございます。

●扉、窓、シャッターは全て開放します。

●なるべく間隔をとって練習してください。

●徹底した消毒をお願いいたします。
・入館時に手指を消毒してください。
(玄関の靴棚にあります)
・全ての道具は使用後に、アルコール消毒液(75%)をスプレーでタオルに吹きかけてから、使用部分を拭くようにお願いいたします。
汗がひどい場合、もしくはヘッドギア・レガース等は、「汗拭き用タオル」で一度汗を拭いてから、アルコール消毒をお願いいたします。
「汗拭き用タオル」は別途準備しております。
・ポンプ式アルコールジェル(75%)を多数設置していますので、こまめな手指の消毒をお願いいたします。

●ジムの毎日の清掃は、触る所全てアルコール消毒液(75%)で拭いています。

2月の休みについて

➀【2月の土曜日の営業】
➁【コーチ不在日】
➂【メンテナンス日】

➀【2月の土曜日の営業】
6日(AM)通常営業/(PM) 休み 
13日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
20日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
27日(AM)通常営業/(PM) 休み

※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。
通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

※11日(木)23(火)は祝日のため休みです。

➁【コーチ不在日】
2月3日(水) 
※月に1日、コーチのみ休みをいただいております。スタッフはおりますので、ジムの営業は通常通りです。

➂【メンテナンス日】
2月16日(火)
※月に1日、平日の休みをいただいております。

癒しの「ドラセナ」がピンチです!

インストラクターの のりこです(^-^)

先週から別館がオープンしました~!
ホームページにはまだ載っていませんが現在別館のぺージを作っていただいている最中です、酸素カプセルの予約もホームページ上でできるようになる予定ですので今しばらくお待ちください。

本館にはリングやサンドバック、別館には筋トレマシンや酸素カプセル、

かなり充実してますよね(*´∀`)♪

そうそう、先日またまたお祝いをいただきました

Nちゃんから可愛いアレンジメント(*≧з≦)

Nちゃん、ありがとうございますっ!

さらにS本さんからも

素敵なブリザードフラワー、ありがとうございます!

テツコーチはまさか会員さんからわざわざお祝いをいただくなんて思ってもいなかったようで、
ビックリするやら
ありがたいやら
感謝しきりの様子でした(*^^*)

S本君が持ってきてくれたプリザーブドフラワー、実は先週(開店翌日)テツコーチに渡そうとお花屋さんに注文してくれてたそうなんです

でも、ジムに来る前にお花屋さんに取りに寄ったらもう閉まってたらしくて
「え~、渡せないじゃん( ´-ω-)」と
思いながらジムにつくと

たまたま「コーチ不在日」
テツコーチはお休みでした

S本さん:
「今日、テツさんは…?」

のりこ:
「今日は不在の日だからお休みだよ」

S本さん:
「あっ、そうですか( ・∀・)。いや、実は…」

って流れからお祝いを準備してた話しを聞きまして

のりこ:
「あっ、でも注文しててくれたお花(もしかしてアレンジメント?)大丈夫?枯れないかな?」

って心配したら

S本君:
「大丈夫、ブリザードフラワーです(^-^)」

なるほど!

勿論テツコーチには内緒にしてたから、先日いただいた時にはビックリしてました♪

テツコーチ、良かったですねぇ
ブリザードフラワーなら絶対枯れません

「枯れない」といえば…

去年、テツコーチが体調を崩した辺りから桃カフェに観葉植物が置いてあったのですが皆さんに気付かれました?

あれは、過労とストレスで倒れたテツコーチが病院の帰りに癒しを求めて買ってきたんです

青白い顔色でフラフラしながらあの鉢抱えて帰ってきたんでしょうかね、その話を聞いて一瞬レオンのワンシーンが頭に浮かびました(^o^;)

いつもの指定席から観葉植物を眺めて

テツコーチ:
「これ今の僕の癒しです(  ̄▽ ̄)」

週に一度の水やり、葉っぱにも霧吹き、植物の栄養剤も鉢にさして、それはそれは大事に大事に可愛がってました

この観葉植物(ドラセナ・別名は幸福の木)なかなか癒しの効果があったらしく、すっかり気に入ったテツコーチは別館用にも大きめのドラセナを2鉢購入!

ただ、後から調べるとドラセナは耐寒性が低く、ジムのような環境で育てるには少し無理があったようで

年末の寒波で弱ってしまい、別館用に購入した2鉢は早々に枯れてしまいました(T^T)

最初に購入して桃カフェに置いてあった小さめのドラセナはなんとか持ちこたえていたのですが、最近葉っぱが茶色っぽくなってきてしまって( ´-ω-)

せめてこの鉢ぐらいは枯らさないようにしたいと色々調べてみた結果、「枯れそうになったら環境を変えてみよう」とあったのでダメ元で窓の近くの少し明るい場所に移してみました(^-^)/


元気になるといいんですけど(゚ー゚*)

あっ、そうそう
いつかネタにしようと撮っていた写真(笑)

別館も最初はこんなに広々してて、完全にテツコーチの遊びスペースだったんですよ(*´艸`)

ありがとうございます

感動したコーチのてつです。

何に感動したかと言いますと。

このチョコレート↓

すごくないですか!??

M下さんから「別館の開店祝い」としていただきました。

土曜の午前の部で、M下さんが紙袋を持って私の所に来られました。
私はよく会員様にお土産をいただきます。
ですので私は紙袋を見た時に
「どこか旅行にでも行かれたのかな?」
と考えていたら
「開店祝い」とおっしゃったので驚きました。
正直、”開店祝い”という感覚が私に全くなかったので。
私的に「開店」というより「増設」という感覚だったから。

この時の私の気持ちは、嬉しかったどころではありません!
普通のプレゼントではなく、グローブとBLASTのロゴのお菓子なんて!!
嬉しさと驚きと感動と、そこまでしていただいた気持ちに、言葉では言い表せられない気持ちになりました。
その時の感動を、いただいた時に「ありがとうございます」では表現しきれていませんでした。
このブログでも感動と感謝を伝えきれません。
本当に本当にありがとうございます(>_<)

ちなみにこれ・・・
もったいなくて食べれません!!

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム