キックボクシングの成果2

色々考えているコーチのてつです。

のりこさんが抜けた穴があまりにも大きいため、新しいジムの体制を考えています。
新しい女性インストラクターや、ジムの運営方法など。
しばらく大変です。

さて、今回のブログもキックボクシングの成果。
たまに会員様から健康診断の報告をいただきます。

今回報告してくれたのは、入会して半年のO石くん。
そうです、私にハイキックを蹴ってきたO石くん。
(2021年4月20日のブログ「ハイキック」に登場します)

キックボクシングを始めてから人間ドックの結果が、
●総コレステロールが292→222
●LDLコレステロールが205→141
総合判定で、
●要医療→要経過観察

になっていて、かなり下がったから先生に
「薬飲んでるんですか?」
と聞かれたらしいです。

↓実際に持ってきてくれました

今まで下がった事がなくて、O石くんは遺伝と思って諦めていたとか。
キックボクシングの効果はすごいですね
(^-^)

O石くんは、キックボクシングにかなりハマったらしくフルタイムコースに変えて毎日来ています。
以前は”仕事人間”だったらしいのですが、
「仕事だけじゃないな」
と考えが変わったらしく、とても頑張っています。
最近は対人練習に入って、みんなに痛めつけられていますが、痛み止めの薬を飲みながらでも毎日来ています。
私が身体を心配するぐらい。
若いなら簡単かもしれませんが彼はもうすぐ40歳。
すごい事です。
気持ちが強い。
「毎日する事が大事と親に教わった」と言っていましたが、なかなか出来る事ではありません。
これも一つの才能でしょうね。
O石くんは試合に出ようと頑張っています。
とても不器用ですが、彼は絶対強くなるでしょう。
格闘技はセンスよりハートですから。

病院の先生に
「今の運動を続けてください」
と言われたらしいのですが、O石くんは同年代の人が出来ないような相当な運動量で頑張っているから、
O石:「そう簡単に言われても・・・」
と言っていました。
ウケる(笑)

あとは、本当に怪我に注意してね。

(私が言う怪我とは、腰を痛めたり”関節”を壊すことです。骨折程度は怪我のうちに入らないと思っています。)

ありがとうございました

とてもつらいコーチのてつです。

皆さんご存知のように、のりこさんがジムを辞める事になりました。
正直、いなくなるとか考えた事もなかったです。
このBLASTの立ち上げから、二人で色々考えながらずっと一緒にやってきたパートナーです。
書類等もイチから作ったりして、試行錯誤の毎日でした。

のりこさんが辞めるというのはさすがに反響が大きく、会員様達も相当驚かれたみたいで、月曜から毎日、全員が目を丸くして聞いてこられます。
ジムに電話までかかってきます。
皆さん職場や、学校、外出先等でブログを読んだ時に声を出して驚かれたそうです。
ブログを見ていない人には私から話していますが、話をしたら皆さん凄く驚いて、しばらく呆然となってしまいます。
会員様にはあまりにも急な事だったので、驚かせてしまいました。
私は少し前から聞いていましたけど、それでもまさか辞めるという事はさすがに現実味がなくて、考えきれていませんでした。
のりこさん本人も「ずっとやるつもりだったから、こうなるなんて考えていなかった。どうなるかわからないもんだね。」
って。

会員様とインストラクターみんなが口をそろえて言う事は、
「のりこさんの穴埋め出来る人っていないでしょ」

そうですね。

BLAST立ち上げから、
インストラクター達をまとめて、
インストラクターから事務作業までこなし、
会員様全員を知っていて、
運動した事がない太ったオバサンだったのに努力して試合に出て憧れられる存在になって、
このジムの成功例のようなお手本になって、
このジムのためだけに頑張ってくれていた人です。
何よりもBLASTを一番優先にしてくれていました。
私も、
「オレが死んだら、あとはのりこさんにお願いしてる」と言ってたぐらい、ジムの事をすぐにでも全て任せられる存在でした。
全てをイチから一緒にやってきて、BLASTの事で知らない事がない人です。

実は「BLAST」の名前を考えたのも、のりこさんです。
これは当時のインストラクターしか知らないかもですね。

あと、みんなに言われるのが、
「てつさん大丈夫ですか?」

ですよね。
みんな、のりこさんがどれだけ私をサポートしていたか知っているので。
色々な面でのりこさんに救われていました。

何人か、のりこさんの事を「BLASTのお母さん」と言っていました。
その表現ピッタリです。

全員が喪失感です。
のりこさんのジムでの存在や役割りで、変わりを出来る人はもういないかもしれません。
それはみんな言っています。

みんな、
「もう会えないんですか??」
と言ってきますが、それはないので大丈夫です。
落ち着いたら遊びに来てくれます。
みんなもLINEのやり取りして、そのうち遊びに行こうと言っている人もいるみたいなので。
私を通して連絡してもらっても大丈夫です。

よしや・宮元インストラクターの二人で、
「ケンカしたのでは?」
と憶測が少し出たらしいのですが、もちろんそれは絶対にありません(^^;
ケンカぐらいでは辞めないですよ。 
その二人もさすがにすぐ
「それはないやろ」となったらしいですが(^^;

インストラクターの人達も、このジムは仕事ではありません。
今後の仕事に繋げる考えの人もいますが、あくまでも趣味になります。
自分の仕事の環境、家庭の環境の変化で、いつかは辞める時が来ます。
ただ、そのタイミングが今来たのかと。

今までももちろん、インストラクターから会員様までジムを辞める事は普通にある事です。
しかし今回のりこさんが辞める反響は凄すぎて、呆然と動かなくなる人、涙を浮かべてる人、動揺してまともに話せなくなる人、みんなのショックが凄い。
会員様達にとってもインストラクター達にとっても、もちろん私にとっても、のりこさんはそこまでの存在という事です。

のりこさんは「私の役割りを終えた」と言っています。
BLASTがここまで大きくなったのは、のりこさんの存在が大きかったです。
あとはBLASTの活躍を見守っていてください。
本当に本当にありがとうございました。

10日(土)14時~初回入ります

7月10日(土)14時~初回

体験なしの初回が入ります。
自主トレの時間ですが、鏡の前やサンドバッグ等の場所を使う時があります。
練習に来られる会員様には大変申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

大変お世話になりました!

インストラクターの のりこです(^-^)

急なのですが家庭の事情でジムを続けることが難しくなりました、本当に残念です。

キックボクシングと出会って7年ぐらいになります…

テツコーチがジムに戻ってこられたのが5年程前だったでしょうか、3年前にBLASTを立ちあげる少し前からずっ~とお手伝いをさせていただきました(*^^*)

BLASTを立ち上げるにあたっての作業に始まり、日々のインストラクターとしてミット受け、合間の事務作業、試合の付き添いや日々の掃除などなど(笑)

本当に色々関わらせてもらいました。

仕事をしながら家事をしてジムの手伝い(;^∀^)
忙しかったけど、と~っても充実した素敵な素敵な時間でしたし、お金では買えない経験を沢山させていただきました。

41歳まで運動の経験もなく、ダイエット目的でいきなり飛び込んだキックボクシングジム

-17キロのダイエットに成功したのもびっくりですが、まさか試合に出てインストラクターをさせていただくことになるなんて最初は思ってもみませんでした(*^^*)

格闘技なんて全く興味がなかったから本当に初めてのことばかりで、対人練習を始めた頃は「人様を打つなんて( ; ゚Д゚)」って感じでしたね、懐かしいです(笑)

上手くできて誉められて調子にのってしまったり、

何度言われてもできなくて凹んでしまったり、

インストラクターのミット受けの練習もなかなか上手くできなくて、鬼コーチに鍛えられて泣きながら練習しました(苦笑)

私は人より不器用だからですね、できるようになるまで本当に時間がかかったんです_(^^;)ゞ

そんな私も試合出させてもらって、勝つ喜びも味わいましたが負けて悔しい思いもしました。

試合で「いつも通り」を出すことの難しさ、メンタルがこんなにも身体に影響するんだとこの年齢で初めて知りました。

練習の仕方が甘かった、もっと限界まで追い込んでおけばよかったと悔し泣きしたのを覚えてます(苦笑)

でも、どんなときもコーチやジムの仲間が本当にあたたかくて、いつも支えてもらいました

あ、練習の時は厳しいですけど(ー_ー;)

みんなに応援してもらって試合に出て、負けて悔し泣きって…

考えたら贅沢です、だって部活を頑張る高校生みたいですもんね(;^∀^)

私はキックボクシングを始めて体は強く健康になりました、でも何より心が強くなったと思います。

何もしなくても年齢は重ねられます、けど何かをしないと経験は重ねられません、ダイエットと思って踏み出した一歩がこんな素敵な経験に繋がりました(*^^*)

BLASTに入会される方の目的はそれぞれです、強くなりたい、試合に出たい、運動不足を解消したい、ダイエットをしたい…

どれも素晴らしいと思います、皆様の目的が達成できますように…そして素敵な経験になりますように…心から応援してますっ!

子育てが一段落してるとはいえ、これだけ自由にジムで活動することを応援してくれた旦那様や子どもたちには本当に感謝してます。

そして、こんな素敵な経験をさせてくださったテツコーチをはじめスタッフの皆さん、そして会員の皆さん、言葉で言い表せないぐらい感謝してます!
本当に本当にお世話になりました!

今後の皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございましたっ(*^^*)

キックボクシングの成果1

フミ様に怒られたコーチのてつです。

フミ:「私がブログで、キックボクシングの話は出ないと書いたら、それからキックボクシングの事ばっかり書いてるたい(-“-;)」

って(^-^;

2021年6月3日のフミさんのブログ「お久しぶりです!」から抜粋↓

『ブラストのブログには、「キックボクシングの上達法」「右ストレートの極意」とかいうキックボクシング関連のことは一切?登場しませんが、多くの方に読んでいただいてありがとうございます。
ブログのほとんどは、代表自身が、我が身を削って、「俺様何様テツ様の人となり」を発信しています。(ディスってはいません(´ε` ))』

とありました。
たしかに普段はキックボクシングの事をほとんど書きませんが、その後にすぐ書いていますね(-_-;)

たまたまこのタイミングで書きたいと思った事があって・・・
しかもフミさんのブログの後に連続で書いてるし・・・

わざとじゃないよ。
ごめんよー(´ε`;)

さてさて、題名を「キックボクシングの成果」としていますが、たまに会員様から身体の変化の報告をいただきます。

今回報告してくれたのは、入会して半年の女性Aちゃん。
入会の動機は「ボディラインを変えたい」。
たまに本人が
「入会は元々ダイエット目的ですよ」
と言いますが、本格派ばりに頑張っています。
それに、そんなに細いのに?
というぐらいのスタイルです。
目的はダイエットですが「痩せたい」というより、「ボディラインを変えたい」です。

Aちゃんから、
体脂肪32%→25%になったと報告がありました。
家庭にある安い体脂肪計ではなく、パーソナルジムの本格的なやつで測ってもらったとか。
Aちゃんは元々細いけど筋肉がなくて脂肪が多いと言っていました。
体重は1kgぐらいしか減っていないらしいので、筋肉がついて脂肪が落ちているという理想の痩せ方ですね。
今回、結果が出たからお母さんも驚いているそうです。今までは結果が出なかったのかな?
次は腹筋を割りたいそうです(^-^)

Aちゃんはダイエットの為か、キックボクシングにハマったのか、少しの時間を見つけてでも毎日来ています。
そして指導した所を出来るまで頑張るので、あっという間に上手くなり、今では見学に来た人がいたら、私が
「ミット打ちを見せて(人´∀`*)」
とお願いするぐらい。
ウチは半年でこれだけ出来るという例で。
どっちかというと凄い例になりますが(^^;
見た人はみんな「すごい」「カッコいい」と言いますので、Aちゃんも嬉しいし、私も嬉しいです(^-^)
とても頑張るAちゃんだから、私もついつい本格的に熱を入れて教えて、たまにAちゃんに「私はダイエットで入った」と言われて思い出すぐらい(^^;
でもそんなAちゃんも、とうとう対人練習に入る事に。
目的はダイエットだけど、どうせやるなら本格的にやりたいと言っていたので。

見学や体験に来た女性に、
「ウチはボクササイズというより、けっこう本格派ですよ。」
と言っています。
それは本格的にやったほうが運動量も増えるからです。
ウチは男性でも女性でも腰入れて体重をのせろと本格的に教えているので、女性のミット打ちでもボクササイズ感が全くありません。
ボクササイズ的なミットで
「まっすぐと横から下からパンチを打つ」
「足をただ上げて蹴る」
だけより、全身を使って思いっきり体重をのせて打ち抜く蹴り抜くほうがきついし、それをガンガン連続で出来るようになったら嫌でも運動量は上がります。
それに見た目もカッコいい。
だからウチは男女変わらず、同じようにしっかり教えます。

冒頭に出てきたフミさんもスタイル良くて美人ですが、とても強くて男性をボコボコにします(笑)

もしブログに、ウチの女性会員様のミット打ちの動画を載せれば、ボクササイズ感覚で入会しようと思っている人はドン引きするかもですね。
「そこまではしなくていい(^^;」って。

もしくは、
「そんなに出来るようにならないと思う」って。
でも私は、誰でも”出来るまで”一人一人をしっかり教え込みます。
この指導スタイルじゃないなら、こんなに精神的・肉体的にも疲れずに楽なんでしょうけど、これをやると決めたので意地でもこのスタイルを貫きます。

7月の休みについて

➀【7月の土曜日の営業】
➁【コーチ不在日】
➂【メンテナンス日】

➀【7月の土曜日の営業】
3日(AM)通常営業/(PM) 休み 
10日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
17日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
24日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
31日(AM)通常営業/(PM) 休み

※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。
通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

※22日(木)23日(金)は祝日のため休みです。

➁【コーチ不在日】
7月2日(金) 
※月に1日、コーチのみ休みをいただいております。スタッフはおりますので、ジムの営業は通常通りです。

➂【メンテナンス日】
7月9日(金)
※月に1日、平日の休みをいただいております。

6月29日(火)19時半からの体験受付中

次の体験は

6月29日(火)19:30~21:30 先着2名様

体験ご希望の方はメール若しくは電話(営業時間中)でお申し込みください。

※進捗状況により終了時間は前後いたします。

今現在、練習に来る会員様が大変多い為、時間がとれないのでダイエットコースの受付はしていません。
また最近2週間以内で、九州圏外・海外に行かれた方、もしくは行かれた方と接触があった方は、大変申し訳ございませんがお断りさせていただいております。

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム