27日(土)14時~初回入ります
27日(土)14時~初回入ります
11月27日(土)14時~ 初回
体験なしの初回が入ります。
自主トレの時間ですが、鏡の前やサンドバッグ等の場所を使う時があります。
練習に来られる会員様には大変申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
27日(土)14時~初回入ります
11月27日(土)14時~ 初回
体験なしの初回が入ります。
自主トレの時間ですが、鏡の前やサンドバッグ等の場所を使う時があります。
練習に来られる会員様には大変申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
11月27日(土)14:00~ の初回は、定員の1名様が決まりましたので募集を終了いたします。
W山くんがバンテージを巻いていたから
「バンテージを巻く姿がサマになってきたね」
と声をかけたら、
「バカにしてんすか?」
と言われたコーチのてつです。
ウケる(笑)
バンテージが不慣れなうちは、巻き方が”ぎこちない”です。それに時間もかかる。
慣れてきて、しっかりサッサと巻いていると、それだけで強そうに見えるので、たまに会員様に声をかけてるんですよ。
「巻いている姿がサマになってきたね」って。
誉めたのに、キレられたのはW山くんが初めて(笑)
さて本題。
この前、パソコンに向かってブログの更新作業をしている時にSが着替えていました。
(※ウチのジムを知らない人の為に書いておきます。パソコンがある机の横が男子更衣室です。ただカーテンで仕切ってるだけだけど。)
私は作業をしながら、Sに、
私:「ブログも大変。でもみんな楽しみにしてくれてるからね。ジムの会員さん以外の人も読んでるって嬉しいよね。」
最近のW山の成長日記シリーズは好評でした。
みんなでW山くんを囲んで、その話になっていたので嬉しいです(^-^)
(本人かどうかわからないように、アルファベットを使っているんですけど・・・。なぜ?)
インストラクターのきょうこちゃんも、このシリーズを気に入ってくれたみたいで、
「W山さんが出ると”ほんわか”する」って言ってました(笑)
それもあって、今回もついでに冒頭で登場。
ちょっとしたブログですが、こんな事でも少しでも、ジムを楽しんでもらえればと思って頑張って書いています。
Sに話している時、ふと思いました。
私:「思ったけど、Sはブログ書いてみたいと思う?」
なぜ聞いたかというと、私はたまにサラッと「ブログを書いてみる?」と会員様に言う時があります。
でも全員から「無理無理!!」と絶対言われます。
しかし、Sは真面目で優秀な好青年。
中学・高校と生徒会長。職場でも毎年表彰。しかもとてもいい人。
Sの性格を考えたら、書いてみたいとか思ってそうとだなと。
そしたら、
S:「え?いいんですか?書いてみたいです!」
嬉しそうに即答だったから、ちょっと驚いたけど、やっぱりね。
言うと思った。
そして、また思いました。
もう一人。
まだ高校生なのに、驚くほどしっかりして、頭も良くて、キックのセンスも抜群で、ちょっと出来すぎのY。
彼もSと似たタイプ。
真面目で頑張り屋さん。
絶対書いてみたいと言うはず。と思って聞いてみました。
私:「Yはブログ書いてみたいと思う?」
Y:「え?書いてみたいです!」
やっぱりね。
ちなみに二人ともプロコース。
二人がブログを書いてみたいという事なので、私のブログネタがない時にお願いする事にしました。
このホームページの毎月の閲覧は何万件。会員以外の方々も読まれているから、色々気をつけてね書いてね(^-^)
そのうち、「会員の〇〇です。」
と入ってくるのを楽しみにしててください(^-^)
初回 11月27日(土)14:00~
先着1名様
今回は体験無しの入会です。
自主トレの時間を使って行います。
すでに1名、体験無しでの入会希望の方がいらっしゃるので、その方と一緒に2名での初回になります。
ホームページをよくご覧のうえお申し込みください。
※見学をされて、説明を聞かれてからの入会をお願いいたします。
※初回は約2時間半かかります。
※経験者の方は一度ご相談ください。
※コロナ感染防止対策の為、2週間以内に海外に行かれた方、若しくは行かれた方と接触のあった方は大変申し訳ありませんがお断りさせていただきます。
※現在ダイエットコースの募集はしておりません。
ポッキーの日を知らなかったから驚かれたコーチのてつです。
「知らない人って初めて」と言われました。
マジで!?( *゚A゚)
言ったのは、ここ最近のブログに登場しているR・K二人組のRちゃんのほう。
ポッキーの日って知ってます?
11月11日だそうです。
その話をしている時に、ジムにいた3人ぐらいに聞いたらみんな知っていました。
割合的に、どのくらい知らない人がいるのか気になります。
ま。そんな事より、Rちゃんにポッキーをもらったのが嬉しかったです(^-^)
ありがとう(^-^)
あと、間違いの訂正。
【W山の成長日記(番外編2)】のM下さん。
みんなで話していて、M下さんは何歳?という話になりました。
実はもう50歳!!
さらにビックリ!!
凄すぎです。
思い込みで「40後半」と書いてしまいました。
申し訳ございませんでした。
本題に入ります。
今回も「会員様の声」
少し前にブログで紹介しましたが、転勤したT本くんに「会員様の声」を書いてもらっていました。
T本くん。大変だと言っていた転勤先の店長業務はどうですか?
身体を壊さないように。ストレスも溜めすぎないように頑張ってね。
T本くんの「会員様の声」をホームページに追加するついでに、もう一件、とてもいい人のSにも頼んでみました。
彼はとても真面目でいい青年です。
すごく良い事を書いてくれて、しかも面白い。
ウチの集客の事まで考えてくれた文章。
S、ありがとう(^-^)
文章の入り方は、ウチのブログと同じ入り方で嬉しいですね(^-^)
ちなみにウチは今、集客にあまり力を入れてないのはあるけど、その気持ちが本当にありがたいです。
今回もホームページに出る前に、ブログに載せておきます。
会員様の声↓
K越さん 25歳 自営業 男性
不器用だけどキックボクシングとブラスト大好きSです!現在、入会して半年になります!今回、ブラストの内側を知っている僕から、実際に入会前の不安だった体験を踏まえて、検討中の方の不安要素を2つ払拭できたらと思います!もし今、この2つで悩まれていれば、読み終わった後に体験、見学に行かれることを強くオススメします♪(案件ではございません笑)
➀「ちゃんと指導してもらえるかな…」
→大丈夫です!一般的なジムでは、なかなか教えてくれないイメージがありますが、ブラストではめちゃくちゃ丁寧に指導していただけます!実は、ブラストに入会する前は、県外でキックボクシングジムに3ヶ月通っていました。雰囲気はとても良かったのですが、なかなか指導してもらえず…そのため入会前は、シャドーも全くできませんでした…>_<泣 しかし、ブラストでは徹底的に一から指導してもらえるため、今ではしっかりシャドーが出来るようになりました!
ちなみに入会当初は、以前いたジムより女性の会員さんがめちゃくちゃ上手くてびっくりしたのを覚えています!そのくらい徹底的に基礎から教えてもらえます!(ある日、ミドルキックを練習している時に、横で練習していた若いお姉さんが自分よりもキックが上手で、自分は出来ずに内心けっこう傷ついていたのは内緒です、笑笑)なので、いつもコーチのてつさんは個人の指導でドタバタされています^ ^笑笑 また、インストラクターの方も声をかけるとすぐに指導していただけるので、初心者の方でも安心して通えます!
➁「ジムって怖そうなイメージだけど、大丈夫かな…」
→こちらも大丈夫です!僕も入会前に正直不安でしたが、コーチ、インストラクターの方々、会員の方々、皆さんとても良い人たちです!年齢、性別関係なく、仲良しです!特に、女性の会員さんも多いので、明るい雰囲気だと思います!僕は、20代半ばですが、高校生から親世代の幅広い世代の方々と、ジムで時々おしゃべりするのをとても楽しみにしています^^
ブラストは、キックボクシング経験者の方に限らず、未経験者の方でもしっかりと一からキックボクシングを習いたい方にオススメのジムです☆
11月18日(木)19時~初回入ります。
W山くんに怒られたコーチのてつです。
W山くんの事を
「動けなさそうな中年のぽっちゃりオジサン」
と書いているのに、
O石くんの事は
「かなり若く見えて、爽やかイケメン」
と書いていたので。
W山くんとO石くんは同じ歳なのに。
だって・・・
本当の事だし(´ε`;)
さて、
「W山と愉快な努力家の仲間達」
次は、成長日記2で登場したM下さん。
前回、努力やハートの話を書きましたが、M下さんは努力はもちろんのこと、ハートがとにかく強い。
M下さんの気持ちの強さと体力は、すぐ試合に出ても良いレベル。
私は、試合に出すかどうかを判断する時は、練習量とスパーを見て判断するようにしました。
スパーで見るのは、終盤のきつい時にしっかり打てるかどうか。
一方的に打たれるような事があっても、打ち返せる気持ちがあるかどうか。
これが一番わかりやすい。
試合は本当に苦しいしきつい。
その状況の時にどう出来るかです。
スパーをしたM下さんの話を。
試合に出るK輔のスパーをしたいのですが、軽量級なので相手がいません。
そこで同じくらいの体重のM下さんに話を持ちかけてみました。
M下さんはまだ対人練習に入っていません。
そういう状態ではもちろん断る人が多いのですが、たま~に興味を持ってやってみたいという人も。
私は、「M下さんなら絶対やってみたいはず」と思っていたので声をかけました。
キックなしのパンチのみのルール。
K輔はパンチ力がなく、ガンガン前に出て来る相手に弱いです。
M下さんは気持ちが強そうだし、体力あるからガンガン前に出ていったら、いけるんじゃないかと思って。
予想通りM下さんは「やってみたい」という事で、マウスピースを作ってスパーに。
初めてのスパーでは、K輔に「軽めに打って」と言って、M下さんは「思いっきり打って」という事でスパー開始。
するとM下さんが想像以上の気持ちの強さでガンガン前に出て来きて、K輔が面食らって何発もまともにパンチをもらってしまっていました。
これには私もK輔もスパーを見ていた人もビックリ。
M下さんはガンガン前に出て、打たれながらでも打ち返す。
私が必要としていた展開です。
この感じだったら、本気のスパーもいける?と思ってM下さんに聞いたら、やっぱり興味津々で「やってみたい」との事。
本気のスパーはK輔が本腰を入れて、緊張感を持って集中したら、かなり差が出てしまいました。
これはK輔のセンスが私の予想を少し越えてしまいましたので。
しかし、M下さんはどんなにパンチをもらっても、怯む事なくどうにかしてパンチを当てようとしていました。
実力差がありすぎると諦める人がいます。
思いっきり打っていっても当たらないのに、自分が一方的にパンチをもらうという状態。
私も途中で止めようかと迷ったぐらい差が出ましたが、M下さんの気持ちが全く折れないどころか、絶対当ててやるという気持ちで諦めなかったので最後まで見守る事に。経験になるかなと。
(気持ちが折れる時というは、相手から顔を背けたり、背中を向けたり、途中で自分からやめたり。)
そんな事もあって、M下さんのハートの強さがわかりました。
この強い気持ちと、黙々する努力。
40後半なのに凄い。
今後が楽しみです(^-^)
M下さんが試合に出る事になったら、K輔にスパーを手伝ってもらいますね(^-^)
次は奥様の話。
M下さんは夫婦でジムに来られています。
このBLASTは奥様が探したそうです。
M下さんも相当な努力家ですが、奥様も相当×2ぐらいの努力家。
例えば、
女性は人を殴るという動作は難しいです。
男性に右フックを説明する時は簡単。簡単に言ってしまえば、「思いっきり横から殴って」で大丈夫。(実際は詳しく説明します)
女性は殴るという動作が難しいです。
ですのでM下奥様も出来ませんでした。
すると、2時間は鏡の前で右フックを振り続け、次に来られた時は2時間サンドバッグを打ち続けるというぐらいの努力ぶり。
まるで修行僧。
本当に凄い。
M下奥様はさらにセンスも良いので、ご主人より半年ぐらい後に入会されたのに、もう追いつきそうです。
健康診断前に体重を落とそうと、ご自宅のリビングでシャドーをするほどのハマりっぷり。←ご主人に聞きました。
夫婦でハマっていただき、本当に嬉しく思います(^-^)
そのうち夫婦対決が実現するのでは?
間違っても、家の中にリングを作るとかは止めといたほうがよいですよ。
お二人の今後が楽しみです(^-^)
11月16日(火)12時半~初回入ります。
営業時間外の昼休みですが、初回を入れています。
15時ぐらいまで、かかる予定です。
11月16日(火)12:30~ の初回は募集を終了いたします。
11月15日(月)はメンテナンス日のため休みになります。
お間違えのないようにお願いいたします。
キックボクシングジムブラスト
【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8
熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。
TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備
