えん

急に寒くなって
風邪をひきそうなフミです。
皆さんもお気をつけください。

先日の日曜日は、とってもいい日でした!
待ち焦がれていた「えん」さんに、久しぶりに再会できたからです!

ブラスト別館の目の前のモナコパレスさんには、たこ焼き屋さんや焼き鳥屋さんなど、いろいろなお店が出店するので、小腹がすいたらときどきおやつを買いにいったりしています。

バラエティにとんだお店のなかでも、滅多にお目にかかれない、からあげの店の「えん」さん。

出会いは去年の夏。
別館オープンに向けて準備をしていたときでした。
代表が、作業合間に、えんさんから唐揚げを買ってきてくれました。みんなで、「美味しいねー、しみわたるねー」と満喫して一息ついていたとき、えんさんが別館へ軽やかに登場、、、汗だくで作業していたわたしたちに、なんと、「よかったらどうぞー」と差し入れをいただいたのです。
なんたるお気遣いっっっっっ
味はもちろん
すっかりファンになりました(笑)

えんさんは、普段は宮崎県をベースにお仕事をされているそうなので、熊本にはときどきしかこないとのこと。

久しぶりに食べた唐揚げは、以前と変わらず、むしろサクサク感がパワーアップしたような! 塩加減も好みで最高です。
鶏皮もパクパクパクパク、塩手羽先もパクパクパクパク、もうとまりません(笑)

あ、爽やか優しいオーナーさんが、
「今日トレーニングした分が台無しになっちゃうのでは(´ε`;)ゞ」と心配してくれました。
確かに( ̄□ ̄;)!!笑笑笑

ちなみに
強者の代表は、愛妻とともに、
レアキャラの「えんさんの唐揚げを食べるためだけ」に、休日なのにわざわざジムにきたそうです(笑)

えんさーん、
またお会いできるのを楽しみにしてます!
みなさんもみかけたら是非ご賞味くださいませ~!

サプリメント

Kちゃんから「やかましい!」と言われたコーチのてつです。

ブログに何人かKちゃんが出てきますが、前々回のブログに出たR・Kの面白い2人組の「顔はチワワに似てますよね」と言ったKちゃんです。

私とRちゃん・Kちゃんの3人で話していて、内容は忘れたのですが、私がKちゃんに冗談で話を振った時でした。
「やかましい!」の「やかまし・・」まで出てしまって、
言ったKちゃんも口をおさえて、


あ!

となっていました。

ノリ・ツッコミみたいに、自然に口からポロッと出てしまった感じ。
途中で止めたけど、もうほとんど言ってるし(笑)
私はこういうフレンドリーなのは好きですよ
(^-^)

さて本題のサプリメント。
私は朝晩に、いつもかかさずサプリメントを飲んでいます。
これは健康の為というより、健康食品会社に勤めている妻が、疲労困憊の私を心配してくれて、自分の会社の商品を買ってくれています。
ありがたいです。

サプリメントケースに入れて朝晩と飲むので、飲み忘れはありません。
ソファーでひっくり返って、気絶のように寝てしまった時は飲んでいない時がありますけど。

実際に使っているサプリメントケース↓

先日の朝に布団から起きて、まっすぐソファーに座りにいったら、いつも私が座っている所の足下に1粒サプリメントが落ちていました。

ソファーはこんな感じ。
赤丸の所に落ちていました↓

赤丸を拡大↓

いつも飲んでいるサプリメント↓

家にいる時は、テレビを見る時も、食事をする時もいつもその場所にいます。
もちろんサプリメントをケースに入れる作業の時も、サプリメントを飲む時もその場所です。

だから、
あれ?いつ落としたかな?
と思いました。

昨日の夜は全部飲んだから、飲む時に落としてはいない。
サプリメントケースに入れたのは昨日ではない。

おかしいなー。

と考えながら、そのサプリメントを取ろうとしたら・・・

サプリメントが動きました!!

さすがに驚いて「うわ!!」っと叫んでしまいました。

何???と思ってよく見ると↓

拡大↓

虫???

大きさといい、落ちている場所といい、時間といい、完全にサプリメントと思いました。

2つを並べて置いてみると↓

これは間違えるやろ。

自分で笑ってしまって、面白くて人に見せたいと思ったので、ネタの為に虫さんに撮影を協力してもらいました。

朝から寝ぼけて虫を食べるところだった・・・。

23日(土)14時~初回入ります

10月23日(土)14時~ 初回

体験なしの初回が入ります。
自主トレの時間ですが、鏡の前やサンドバッグ等の場所を使う時があります。
練習に来られる会員様には大変申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

初回(体験無しの入会)受け付けします

初回 10月23日(土)14:00~ 
先着1名様 

今回は体験無しの入会です。
自主トレの時間を使って行います。
すでに1名、体験無しでの入会希望の方がいらっしゃるので、その方と一緒に2名での初回になります。
ホームページをよくご覧のうえお申し込みください。

※見学をされて、説明を聞かれてからの入会をお願いいたします。
※初回は約2時間半かかります。
※経験者の方は一度ご相談ください。
※コロナ感染防止対策の為、2週間以内に海外・九州圏外に行かれた方、若しくは行かれた方と接触のあった方は大変申し訳ありませんがお断りさせていただきます。
※現在ダイエットコースの募集はしておりません。

会員様の声

日曜はとても寒かったコーチのてつです。

前回は「暑い」と書いたのに今度は急に寒い。
涼しくなると言ってたけど寒すぎる。
「なんやそれ(>д<*)」と思います。

さて、前回ブログでホームページの写真について書いたのですが、今回はホームページの「会員様の声」。
よく考えたら、かなりの間「会員様の声」を追加していませんでした。

それでさっそく頼んだ人はT本くん。
他のジムでキックを3年経験していたのですが、ウチに来てからまたイチからやり直して上達を喜んでくれていました。
さらに彼は転勤族なのですが、
「BLASTを辞めたくないから転勤が怖い。転勤したくない」
と言ってくれていました。
残念ながら転勤がとうとう決まってしまいましたが、
「転勤先の長崎から通いたい」と言ってくれるまで(^^;
その気持ちがとても嬉しいし、ありがたいです。
島原だったらフェリーがあるから本当に通ったかも(^^;
でも転勤先は長崎市。
さすがに無理。

転勤が決まってから、「会員様の声」を頼みました。
そしたら快く引き受けてくれるどころか、自分がいた事がジムに残るのが嬉しいとまで言ってくれました(*T^T)

ここまでこのジムの事を好きでいてくれていたので、T本くんならいい事を書いてくれそうと思って「会員様の声」を頼みました。

転勤後にLINEで送ってもらったけど、転勤したばっかりで大変な時にありがとう。
いつでも良かったのにすぐ書いてくれて。
とてもありがたい事をいっぱい書いてくれて。
本当に本当にありがとうm(__)m
長崎でも仕事頑張ってね。
いつでも気軽に連絡していいけんね(^-^)

ホームページに掲載するのはまだ先です。
もう1人ぐらい頼むかな。
今回はブログに載せておきます↓

T本さん 35歳 会社員 男性

入会したきっかけは元々、地元で同じくキックボクシングジムに通っていたのですが、転勤で熊本に引っ越すこととなり、そこでBLASTと出会うことができ入会しました。
僅かながらキックボクシングを経験していたのですが初日から面食らいました…!
それはBLASTでは幅広い年齢層や女性の方も多く在籍しているのですが、全ての人がきれいなフォームで力強くシャドーをされていました。
ただただ圧倒され自分自身のレベルの低さを痛感した私に吉里代表はまず、変に身についてしまっているフォームや癖を矯正するところから始めてくれました。
「半年後には動きが見違えることを約束します。」と言っていただき、実際に通うにつれて変化していっている自分を実感できました。
現在はまた転勤になり実質1年で退会してしまったのですが、間違いなく言えることは3年通っていた以前のジムよりもBLASTでの1年間の方が強くなれたということです!
なぜかというと他のジムは一度教えるとそこからは放任主義になりがちなのですが吉里代表はひとりひとりのレベル、進捗具合を確認し指導をしていただけるからです。
本当に感謝しています。
代表だけでなくインストラクターの方々も親切丁寧に接していただけます。
格闘技というと敷居が高く怖いイメージもあるかと思いますが、今入会するか迷っている方は、BLASTで始めることを強くお勧めします!
自分自身、学生時代部活も続けたことのない人間だったのですがBLASTで充実した日々を送ることができました。
仕事や日々の喧騒を忘れさせてくれる上に健康にもなれます!
唯一の不安は代表が働きすぎで体調が心配になるという一点だけです笑。

ホームページの写真

暑さにうんざりしているコーチのてつです。

連日暑いですね。
私は寒いのが苦手で、暑さには強くて夏が好きですが、ここまでくるとさすがに
「もういい加減にしてくれ(>д<*)」と思います。
でもやっと日曜から涼しくなるみたいで良かったです。

さてさて、とうとうホームページの写真が変わりました。
2021年8月24日ブログ「ジム写真の撮り直し」に書いていましたが、交換完了です。

今回も私が、才能を遺憾なく発揮して写真を撮りました。
自分で言うのも何ですが完璧。
プロのカメラマンかと思います。

と、
いつもくだらない冗談を言いますが、実際にプロカメラマンの人が撮ったらどうなるのかな?と気になります。
ホームページ屋さんのカメラマンに頼むと、お金がかかるから自分で撮っているだけです。
お金と時間に余裕があったら頼んでみたい気もします。
もしくは元写真部とかで高価なカメラを持っているという人がいたら教えてください。
趣味で撮ってもらって私の写真と比べてみたいです。
やっぱり違いが出るのかな?
素人的な考えだと、こういう場所の写真では違いは出ないと思いますが・・・。
どうなんでしょうね。

それにしても、写真を変えたらやっぱり愛娘の桃がいなくなって悲しいです。
意地でも若さを保って、スタッフ紹介の写真だけは変えないようにしなくては。
怖いと評判悪い写真だけど(-_-;)

そして、ブログに書いていた通り、写真をA4サイズにして桃カフェに飾りました↓

なかなか良い感じ(^-^)

その桃カフェでひとつ話が。

若い女性の会員様で、とても面白い二人組が今頑張っています。
二人ともかなり上手いです(^-^)
1人は前回のブログで書いた「大型犬のような小型犬」と言った子。Rちゃん。
もう1人はKちゃん。
Rちゃんから聞いたのですが、桃カフェでコーヒーを飲む私を見て、Kちゃんが

Kちゃん:「てつさんいいな~。私も飲みた~い」

と言っていたらしいです。

それを聞いた私は、後日Kちゃんを呼んでコーヒーを飲みながらおしゃべりしました。
最近は、男性のKくんもよく来てコーヒーを飲みながら話してます。
なんとKくんはコーヒー検定の資格を持つほど。
私も時間があればそのコーヒー検定を取りに行きたいです(^-^)
(※ちなみにコーヒータイムでも、話す時はマスクをわざわざ付けています。コロナ面倒くさい(-_-;))

それで、Kちゃんの言葉で思ったのですが、桃カフェでコーヒーを自由に飲んでいいとは言っているけど、あそこは私が作業しているから遠慮してしまいますよね。
とても行きにくいと思います(^^;
無理に私と話さなくてもいいので、本当に遠慮なくコーヒーを飲んでいいですよ(^^;
酸素カプセルもコーヒーも無料です。他にいうならA2Care、シャンプー、ボディソープもサービス。
前も書きましたが、こういうのは予算的にはジムはマイナスでしかありません。
ただ、会員様が使って喜んでもらっているのが嬉しいだけなので(^-^)

私がいるから桃カフェには行きたくない。とかがあったらショックですが・・・。

それと、
「大型犬のような小型犬」の事で二人と話した時に、Kちゃんが私の事を

Kちゃん:「あーでも顔はチワワに似てますよね!」

って。

おいおい。

Rちゃんが言ったのは、見た目は大型犬のようだけど、接してみると雰囲気は小型犬って事でしょ?
顔が小型犬じゃねーし
(ー”`ー;)

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム