あぁ、恥ずかしい(/≧◇≦\)

インストラクターの のりこです(*^^*)

年が明けてテツコーチのブログがや~っと復活♪

よかった、よかった、
のりこさんの心配事がひとつ減りました(^^;)ゞ

年末は疲れ果ててたからですねぇ、新しい会員さんも増えたことだし、コーチには頑張ってもらわないと( *・ω・)ノ

ただ、せっかく元気になったのですが・・・困ったことにまたお疲れ気味のご様子(・・;)

体験や初回の予定がかなり詰まってましたからねぇ・・・

先週だったかな?
週明けから邦楽が流れてて

のりこ:
「やっぱり疲れが取れないのは年齢もあるんじゃないの(~_~;)?」

テツコーチ:
「それは無いです!俺(年齢のせいなんて)は認めません( ̄^ ̄)!」

って言ってたからですね、身体的な疲れだけなら大丈夫でしょ(笑)

さてさて、今日の話題は筋肉自慢

そう聞くとテツコーチのこと?って思うでしょ

私のことです!

あ、いや・・・私のことでした

過去形です(苦笑)

実は、密かに上腕二頭筋と三角筋が自慢だったんです

勿論それ以外の筋肉もそれなりについてるって思ってました

だって人生でこんなに筋肉の形が見えてムキムキだったことなんて無かったし、今がMAXなんです!

筋肉女子は人気だし(*^^*)

女性会員さん:
「のりこさん、そんなにバッシバシ打ってたら腕とかムキムキなんじゃない?」

のりこ:
「へへ( 〃▽〃)、筋トレはしてないけど結構ついてるよ♪」

女性会員さん:
「どれどれ・・・うわっ、ムキムキじゃん!」

のりこ:
「( 〃▽〃)♪」

ってな会話をよくしてて、自慢気に二の腕をみせてました (恥ずかしい)

それを見ていたテツコーチ

テツコーチ:
「そんなに筋肉ついてないでしょ(ーー;)」

のりこ:
「結構ついてるって、ほら!」

テツコーチ:
「・・・・・・ちょっとこれしてみてください(~_~;)」

アームカール(立った状態で腕をのばしてバーを持ち、肘間接だけを動かしてバーを上げる動作)をしてみたことがありました

のりこ:
「ん?あれっ?」

全く上がらない( ; ゜Д゜)
使う筋肉を限定されると思った以上に難しくて・・・

テツコーチ:
「ほらね┐(‘~`;)┌」

のりこ:
「・・・(ーー;)」

その時に筋力不足に気付けばよかったんですけどね

その時はまだ自分は筋力は十分あると思ってたもんだから筋トレは一切しませんでした

でもその後試合で勝てずにコーチから指摘されたのは、練習での追い込みが足りないのと、全体的な筋力不足

全体的な筋力不足?
イヤイヤそんなはずない・・・だってこんなにムキムキだし

認めない私に呆れたコーチが

テツコーチ:
「全体的に足りてないですよ?
じゃあ、試しにベンチ上げてみます?」

のりこ:
「うん( ̄^ ̄)」

ここ2年ぐらい全くしてないけど、上げようと思えばそこそこ上がるはず・・・

バーに重りをつけて
久しぶりにベンチに寝て、フォームを作って

よいしょっ!

のりこ:
「あれっ(((((゜゜;)?」

上がらない・・・

テツコーチ:
「KちゃんやNちゃんはのりこさんより軽いけど、20キロくらいをヒョイヒョイ上げますよ?」

のりこ:
「・・・・( ̄ロ ̄lll)」

ちっとも上げきれなくて、最初勢い込んでつけた重りをどんどん外していくはめに

なんかかっこ悪いし、バツも悪いし

ジムに入会した頃、ちゃんと筋トレしてた時の方がまだもう少し上げられてたような

でも、その頃よりもパンチやキックは強く打てるようになってる

それって筋肉がついたからじゃないの?
何で上がらないの?

テツコーチ曰く、
「それは筋力が上がったわけではなくて、体の使い方が上手くなったから」
だそうです

ちょうど、その時にKちゃんは横で筋トレ中だったんですけど

本当に小柄で華奢なのにヒョイヒョイあげてました(;・∀・)

私、KちゃんやNちゃんにも筋肉自慢しちゃってたんですよ(´д`|||)

二人とも優しいから
「すご~い、かっこいい~( 〃▽〃)」

って言ってくれてたけど

二人の方が全然カッコいいじゃないですかっ!

私なんかよりバキバキに鍛えてる二人に大したことない筋肉を自慢してしまった私・・・

あぁ、恥ずかしい(/≧◇≦\)

筋トレをすると後の練習がきついから避けてたんですよ

でも、KちゃんやNちゃんは
ちゃ~んと筋トレして、シャドー、サンドバック、ミット・・・

努力の賜物ですね

そういえば、Nちゃんに初めて会った去年の夏頃だったか・・・

久しぶりに昼の時間帯にジムに行くと華奢で可愛い女性会員さんが

Nちゃん:
「のりこさんですよね?、試合も出られるんでしょ?すごいですね、鍛えてるんですよね?バキバキなんですか?」

ものすご~く可愛い女子からそんな風に言われて、ちょっと嬉しかったもんだから

のりこ:
「筋トレとかはしてないんだけど、結構ムキムキかも( 〃▽〃)」

って、見せびらかしてしまいました(恥ずかしい)

Nちゃん:
「すご~い!私もバキバキになりたいんです!」

そんな会話の後

Nちゃんは筋トレを始めまして

んっ?
えぇ~!Σ( ̄□ ̄;)

ベンチプレスは20キロくらいをヒョイヒョイ、スクワットもかなりの高重量・・・

のりこの心の声:
「イヤイヤ、もうすでにバッキバキなのでは(;・∀・)?」

何度も言いますが本当に華奢な女の子なんです

どう見ても私の腕の方が太い・・・

私の腕は筋肉じゃないの?
脂肪?
霜降り?

いや、でも筋肉の使い方がわからないだけかも・・・筋力はあるもん

って思ったんですよね

その時気付けばよかったです

思い出すだけで恥ずかしいっ(/≧◇≦\)

これじゃいかんと心を入れ替え、テツコーチにも相談して去年の暮れから筋トレを始めました!

せっかくなら筋トレの成果を数値で確認しようと思い、現在の自分を知ろうと某施設に体組成を測りに行ったんです

以前何度か病院で測ったりしてたんですけど、久しぶりに

十数ヵ所にパットをつけて計測

筋肉量○○
体脂肪○○
その他色々詳しい結果が出ました、体のパーツごとの筋肉量なんかも

そして総合的な診断は
「標準」でした

えっ?年齢のわりにはあれだけ動いて、打って、蹴って、ムキムキしてるのに

「標準」

勿論「標準」にも幅があって「標準」の範囲では筋肉量はまぁまぁ多い方でしたが、それでも標準範囲内ってことです

測ってくれた結果をみながら某施設のトレーナーさんから言われたのは

某施設のトレーナーさん:
「ダイエット志望なら合格のレベルですけど、スポーツをされてて試合まで考えてらっしゃるならもっと筋肉量を増やした方がいいですね」

だそうです(-_-;)

計測が終わってから、その結果をもとに某施設のトレーナーさんが筋トレを指導してくださったのですが・・・

ちょっと無理してしまい左肩を痛めてしまいました

私にとってはかなりの負荷だったのですが、トレーナーさんにしてみれば日頃スポーツをしてるからこのくらい大丈夫だろうと思ったんでしょうね

私も途中でやめればよかったのですが加減がわからず無理してしまいました

無理するとダメですね

日頃テツコーチが、「急に無理しちゃダメです!」って言ってた意味を痛感しました

テツコーチは見てないようでちゃんと見てくれています

変なフォームで筋トレをしてたり、あまり無理をしてるとすぐ注意が入ります

当たり前といえば当たり前なんですけど、やっぱり安心感がありますよね(^^)

ちゃんと治るまでは下半身のみのトレーニングです(苦笑)

サンドバックやミットも思いきり打ちたいけど

テツコーチ:
「治るまで動かしたらダメです(`ヘ´)!左肩がダメなら右ストレートとローキックだけ練習したらいいんですよ、右を強化するチャンスと思って(^^)」

おっしゃる通り
焦ってもしかたないですもんね、できることをするしかないかぁ

治ったら今度こそ本物の筋肉女子を目指します( *・ω・)ノ

今回のブログ長っΣ(゜Д゜)
書き終わって自分でびっくりです、最後まで読んでくれた皆様ありがとうございました~(笑)

*会員の皆様へお願い*

ジムご利用の際の注意事項です。再度ご確認の上ご協力いただきますようお願い申し上げます。

◆混雑時のサンドバックのご使用は5Rまででお願いします。(プロコース除く)

◆軍手は各自でご準備をお願いします、ジムに置いてあるものをご使用の際にはコーチ又はスタッフにお声掛けいただき、使用後はジムの洗濯機に入れてください(軍手を補充してもすぐに少なくなってしまいますので、間違えてそのままお持ち帰りにならないようお願いします)。

◆「午前の部」は12時に閉めさせていただきます。それまでに練習・片付けなどを終えて退出してください。
「午後の部」は22時まで練習していただき、その後片付けをされて問題ございません。

ブログのネタ不足

いやー。先週の疲れがとれてないから、今週は月曜からきつかった。
今年も開始からたったの1ヶ月で疲れてしまったコーチのてつです。

今回はネタがない(´ε`;)
最近ネタ不足。
しばらくブログをまともに書いていなかったから、ネタを探す事を忘れていますね。
また何かあったらメモしてネタにしていきたいと思います。
ジムでもシャッターチャンスを狙っておきます。
誰か何かやらかしてください。

えーと。

無理矢理ネタを引っぱり出すとすれば・・・。

一昨日、私とまきこ会長といなっちで身長の話になりました。
この二人がよくブログに出てきますが、まきこ会長はほぼ毎日ジムにいますので(^-^;

私がいなっちに「オレとあんまり身長変わらんよね?何センチ?」という話から、いなっちが「バスケで有利だった」という話になり、私が気になって

私:「まきこちゃんスポーツ何かしてたっけ?」

と聞いたら、
まきこ会長が

まきこ:「私はバレーしてた」

と言ったから、私は驚きました

私:「バレー!??」
 「まきこちゃん飛べるの??」

これは皆さんに是非とも一度見ていただきたいのですが、まきこ会長の本気のジャンプはとても可愛いと評判です。

身長の話から、

いなっち:「フミさんの身長って何センチ?」

とフミさんの身長の話になりました。
フミさんは172cmあります。
私より2cm高いです。
しかもスタイル抜群。
私より2cm高いだけなのですが、以前私の足の長さの話になって、長さを測るためにフミさんが私のズボンをはいた事があります。
そしたら”くるぶし”が見えるぐらいに寸足らず。
それから私の足の長さをバカにしてきます(-_-;)
この前も私とフミさんで軽く遊びでレンチュン(←タイ式マス・スパー)をした時に、私が前蹴りを出した瞬間、

フミさん:「短かっ!!(笑)」

とバカにされました(*T^T)

いなっちがその身長の会話の時に
いなっち:「フミさんスタイル良くて顔も美人だし」と言ってました。

スタイル良い上に美人。
反則です(-_-;)

話は変わって。

レンチュンでも、マス・スパーでも、会員様同士で練習したら皆さん仲良くなっていきます。
馴れてきたら私が指示しなくても、自分からマス・スパーをお願いしに行ったりしています。
終わった後に対人練習をした会員様同士で笑顔で話しているのを見ると私もとても嬉しく微笑ましくなります(^-^)

昨日、会員様同士でレンチュンをしていて、蹴った時にスネが相手の膝に直接当たって痛がって二人でとても楽しそうに笑ってるシーンがありました。

それを私と女性会員のKさんで見ながら、
私:「痛くて笑ってるって変態ですよね」
とか言って二人でその光景を見て笑っていました。

とても、雰囲気の良いジムだと自負しております(^-^)
それは会員様皆さんおっしゃってくださいます。
私も、いい人しかいないジムだと思っております。

ただ、コーチの私はクズヤローです。

2月の土曜日の営業について

1日(AM)通常営業/(PM) 休み
8日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
15日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
22日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
29日(AM)通常営業/(PM) 休み

※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

※11日(火)24日(月)は祝日のため休みです。

※冬は営業中でもシャッターを閉めています。
わからない場合は、玄関のドアを開けてみてご確認ください。

体験について

あまりにも入会希望が多いので一気に詰めすぎてしまって自滅したコーチのてつです。

入会者数を制限していますが毎週絶えず入会していただいています。
とてもありがたい事です。
とてもありがたい事なのですが、あっという間に疲れてしまいました(^-^;

前回のブログに書いていたのですが、いきなりですけどもう体験を受けるのを止めようと思います。
2月の体験予定が全て詰まった時点で一度止めます。
私がしっかり見られるジムの会員数もそろそろ限界です。
お金もうけを考えるならどんどん入会させるんでしょうけど、絶対にそうはならないと決めていますので。
このスタイルは変えません。
頑張って責任をもって、一人一人をしっかり見たいと思います。

強くなりたい試合に出たいという人で、他のジムも全て見てウチに入りたいという人だけ受けようと思います。

落ち着いてきたらまた普通に体験を再開します。

スマホとベルト

髪がやっと伸びてきたのでオールバックをやめたコーチのてつです。

これがまた評判良い(^-^)

女性会員様の20代の若い子から40代の方まで、はたまたメンズまで、
「めっちゃいい」
「そっちがいい」

と言ってもらいました(^-^)

おかげで先週はとても気分良く、疲れを忘れるぐらいでした♪︎
金曜に、まきこ”会長”に言われたのが
「金曜まで洋楽って久しぶりじゃない?」

言われて

( ゚д゚)ハッ!

となりました。

疲れを忘れるぐらい気分良く過ごしていたのでしょう。
このジムの音楽については
2019年9月13日のブログ『ジムの音楽』に書いてます。

まきこちゃんと、いなっちが
「単純ねー」

って。

ですよねー(^-^;

さて、今日はこの日にあったネタを一つ。

ジムが終わって22時にみんな「お疲れ様でしたー」と帰っている時に、のりこさんが荷物置きの棚に忘れてあるスマホに気付きました。
最後までいたのは、
のりこ、中川、ヨシヤ、まきこ、いなっち。
聞いてみた所、誰のスマホでもありません。

これは困った(´~`;)

このスマホを忘れた人が、次の日朝から仕事でスマホを使う人だったら大変だ。とかみんなで色々考えてました。

すると、まきこ会長がひらめきました!

まきこ会長:「ジムのLINEで配信してお知らせすればいいんじゃ?」

みんな:「あ!それいいね!」

すると中川くんが、

中川:「でも、そのLINEはそのスマホに入ってくるから意味ないんじゃ??」

みんな:「・・・あ。」

みんなでアホですねー(^-^;

このスマホはどうなったかというと・・・。
その後の22:40頃、そのスマホを忘れた方からジムに電話がかかって来ました。
次の日無事に取りに来られたので良かったです。

話は変わって、

この前の、オールジャパン・アマチュアキックボクシングで優勝した内村さんのベルトが届きました。
とても豪華なベルトでした。
次のホームページの変更の時に合わせて、インストラクターの写真をこのベルト仕様に交換します。

カッコいい!!

この前、試合で勝つ可能性がある何人かに聞いたのですが、次のオールジャパン・アマチュアキックボクシングは東京であります。
お金がかかっても行きたいか?と聞いた所、みんな行きたいとこの事でした。
ですよね。このベルト欲しいですよね。
自分の名前も階級も入ってる1本しかない特別なベルトです。
次のオールジャパン・アマチュアキックボクシングは2月23日予定だそうです。
さすがに東京までの交通費は選手の自腹になります。
このベルトが欲しい人は、それまでお金を貯めておいてください。
みんなで勝ち取りに行きましょう!!

会費の料金改定とマス・スパーTIMEについて

ぼちぼちまたブログを頑張って書いていこうかと思っているコーチのてつです。

気付いている人もいるかと思いますが、秋ぐらいからブログをあまり書いていません。
あまりにも色々ありすぎて心身ともに疲れきっていました。
自分で決めたノルマの”週2回ブログ更新”というのも妥協しました。
会員様以外の方もブログを楽しみに読んでいただいているので、申し訳ないと思いつつ全くやる気が出ませんでした。

「何があったの?」と聞かれて話したら、その聞いた人も「まだあるの?」というぐらい一気に色々あったのでさすがに完全にまいっていました。
でも、この年末年始で長い休みをいただいて、続けて13日の祝日もあったので、だいぶリフレッシュできました。
ぼちぼち復活かなと思います(^-^)

ジム代表の私をこえて、会長になろうとしている『ま〇こちゃん』が年末だったか年始だったか、帰り際に、
「私は身体を鍛えてもらうから私が心を鍛えてあげる」
と言われました(^-^;

相変わらず会員様に気を使わせる最低なコーチです。
意外とガラスのハートなんです。
繊細ですので扱いに注意してください。
( ̄ー ̄)

さて、今回のブログはネタじゃなくてジムの大事な話です。

※まずは体験について。

一時期は体験をお断りしていましたが、また再開をしてから気付けばもう体験は1ヶ月待ちです。
体験をしたらほぼ入会を決めてくださるので入会待ちも詰まってきています。
ありがたい事ですが、一人一人をしっかり見て結果を出させたいというのが私のやり方ですので、見られる人数にそろそろまた限界が来ます。
身体にも限界が来ます。
ですので、ある程度の人数になったらまた体験は受けないつもりです。

※次は、木曜金曜20:00~21:00の『マス・スパーTIME』について。←これで名前は決まり。

試行期間でやっていましたが、これを正式にチラシやホームページに掲載します。
木曜金曜で試行していましたが、人の集まりを集中させるために水曜のみとします。
時間も余裕をもって20:00~22:00。

もう一度説明すると、この時間は対人練習に参加する人ならコースの回数制限関係なく誰でも参加可能です。
この時間は対人練習の人達が優先してリングを使います。体験も入れません。
これによって試合に出たい人は練習時間も増えて、まとまって対人練習が出来ます。
今までは”時間が合えば”という感じだったので対人練習をする相手がいない日もありましたが、曜日と時間を決める事によって対人練習をする人が集まりやすくなります。
それでも人が集まらない日もあると思います。
その時はコースの回数関係なく、この時間で普通の練習をしても良いです。
せっかく来て相手がいないから帰るというのは申し訳ないので。
もちろんこの日以外も今まで通りマス・スパーはいつでもやります。
マス・スパーに関係のない会員様も今まで通り練習していて大丈夫です。リングが使えなくなるぐらいです。

水曜の20:00~22:00が『マス・スパーTIME』
これは1月22日(水)からスタートします。
わからない人は私に聞いてください。

※次は会費の料金改定について。

このマス・スパーTIMEをチラシやホームページに掲載する時に合わせて、色々とチラシやホームページの内容や料金も変更したいと思います。

消費税改定に伴う会費の変更ではありません。
前消費税のままですので新年度を機に会費の料金変更を考えました。
料金が上がっているコース下がっているコースとありますが、来られる回数等を考慮しました。
上がっていても増税分ほどは上げないのでご了承ください。
変更は4月分(3月27日引き落とし)からの予定です。

入会金 10,800→10,000
プロ・フルタイム 10,800→10,000
一般・レディース 8,600→8,500
週1・学生 6,400→6,500

全体的に下がったかな。
増税なのにアホですかね(^-^;

1月の土曜日の営業について

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

1月の土曜日の営業について

11日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
18日(AM)通常営業/(PM) 休み
25日(AM)通常営業/(PM)自主トレ
※自主トレとはジム内を自由に使ってご自身でトレーニングする時間です。通常と異なり「指導」「ミット練習」はありません。

※13日(月)は祝日のため休みです。

※冬は営業中でもシャッターを閉めています。
わからない場合は、玄関のドアを開けてみてご確認ください。

年末年始の営業について

12月28日(土)AMまで営業、
12月28日(土)PM~1月5日(日)まで休ませていただきます。
1月6日(月)から通常営業です。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を(^^)

ハロウィン投票結果の発表で~す♪

インストラクターの のりこです(^^)/

もう今年も残すところ半月となりました、一年過ぎるのは早いですね・・・

2019年のBLASTは大忙しだった気がしますf(^_^;

春には親睦会もありましたし、
試合にも随分選手が出場しました、
夏にはBLAST主催でALLJAPAN AMATEUR KICKBOXING CHAMPIONSHIPS2019の熊本大会も開催させていただきました

試合準備など、あまりの忙しさに途中テツコーチの疲労もピークに(・・;)

現会員さんの指導を優先しなくてはとの思いから、体験や初回をお断りする期間もありました(^_^;)

その間体験をお断りしてしまった皆様、もしこのブログを読んでいらしたらこの場をお借りしてお詫びいたします

大変申し訳ありませんでした
m(_ _)m

色々ありましたが、なんとか無事に年末を迎えられそうです(^^)/

さてさて本題!

気になる今年のハロウィンの投票結果は・・・?!

第1位
「ドラえもん」

第2位
「スパイダーバース」

となりました~(*^^*)!

今年も商品券1万円はテツコーチに、安定の1位です(-_-;)

ちょっと悔しい気もしますが、毎回気合い入ってるからですね(笑)

2位の「スパイダーバース」さんには、後日5千円の商品券をお渡しします、おめでとうございます!

今年は4人エントリーしていただきましたが、2位、3位、4位は本当に僅差でした

仮装してきてくれた皆様、投票にご協力いただいた皆様、ありがとうございました(^^)/

これで、今年のBLAST行事は一通り終了です(^^)

皆様の2019年はどんな年だったでしょうか(^^)?
やり残したことはないですか?

私は・・・

試合で思うように出来なくて、課題が沢山みつかりました(^_^;)

本当はきつい練習より楽しい練習がいいし、年齢を言い訳に楽もしたいけど・・・

後から後悔したくないからですね(笑)

まだ体が動く今のうち、もう少しだけ自分で納得いくまで頑張ってみようと思います(*^^*)

今年も沢山沢山お世話になりました、ありがとうございました(^^)

KICKBOXINGGYM BLAST

キックボクシングジムブラスト

【本館】
〒862-0962 熊本市南区田迎3-9-8
【FITNESS館】
〒862-0965 熊本市南区田井島2-8-8

熊本市南区のキックボクシングジムBLAST(ブラスト)では、様々な目的・レベルに合わせてキックボクシングの指導をしております。プロを目指す方、ダイエット・運動不足解消を目標とした方など、一般・学生・主婦など幅広い会員様にキックボクシングを楽しんで頂いております。キックボクシングを通して心身ともに鍛えたい方、健康的で美しい身体を手に入れたい方など、一度ブラストに見学しに来てみてください。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

TEL・FAX 096-378-8871 / 50坪×2(別館含む)の広いスペース / 更衣室・シャワールーム有 / 駐車場完備

aed設置スポーツジム